当ブログには広告が含まれます。

老齢厚生年金の申請で「街角の年金相談センター・武蔵野オフィス」に行きました

スポンサーリンク

「街角の年金相談センター」は社会保険労務士さんが運営

「街角の年金相談センター・武蔵野オフィス」で老齢厚生年金の申請をしてきました。

銀行の年金相談で「武蔵野年金事務所」ではなく「街角の年金相談センター・武蔵野オフィス」を予約することをすすめられたのです。

>>年金相談~社労士さんにいろいろ聞いてみた

社労士さんのアドバイスがなければ、普通に年金事務所を予約していたかなぁと思います。


「武蔵野年金事務所」
は駅から遠く、歩いたら20分はかかります。

「街角の年金相談センター・武蔵野オフィス」は三鷹駅から徒歩3分位でした。

年金事務所の地図


「街角の年金相談センター」
とは、日本年金機構の委託を受けて、全国社会保険労務士会連合会が運営する相談窓口です。

全国社会保険労務士会連合会ホームページ
>>「街角の年金相談センター」を探す

窓口にいらっしゃるのは、全員が社会保険労務士なのだそうです。

スポンサーリンク

「街角の年金相談センター・武蔵野オフィス」は三鷹駅から近い!

三鷹駅から山田ビルを探しながら歩くと、3分位で見つかりました。

1階にモスバーガーと京樽が入った茶色いビルの3階に「街角の年金相談センター・武蔵野オフィス」がありました。

山田ビル

予約時間の15分前の到着です。

どこから入るんだろう?と、少し迷いましたが、京樽から曲がった奥にエレベーターがありました。

エレベーター

公共的な受付業務をする窓口なのに、特に分かりやすい看板もありません。

本当にこのエレベーターで大丈夫かな・・と少し不安になりました。

でも壁の表示を確かめるとこのビル3Fに間違いないようです。

ビルの案内表示

3階で降りると、ガラスのドアに「街角の年金相談センター 武蔵野オフィス」と印刷された紙が貼ってあります。

武蔵野年金相談センターのドア

待ち合いスペースの椅子には誰もいません。

年金申請は45分間の予約枠になります

私の様に年金を申請する人の予約枠は45分間になります。

完全予約制になり、オフィスが混雑することはないそうです。

中はボードで仕切られた個別ブースが2つ並び、相談者の姿が見えないようになっていました。

ボソボソと話し声が少し聞こえる感じで、先着の方が中にいらっしゃる様子です。

奥から50代後半くらいの女性が出てきて、手続受付票の書類を書いてくださいと言われました。

書類

提出物が整っていれば代理人でも申請できます。

私は本人申請なので、2カ所にチェックを入れ、基礎年金番号・住所・氏名程度を記入しました。

年金申請の受付書類

書き終わると間もなく「1番に入ってください」と呼ばれました。

予約時間より5分くらい早く呼ばれました。

私の場合、年金申請の書類はすでに書き終えています。
銀行の年金相談で詳しく教えてもらいながら書きました。

年金請求書は19ページもあるんですよ!
>>年金請求書(国民年金・厚生年金保険老齢給付)を記入してみた~2017年版

もしも時間があまったら基礎年金の追加納税のことなどお聞きしてみようと思いました。

国民年金が満額じゃないので悩んでいます。
>>国民年金が満額でない私のしくじり!

銀行の年金相談でもお聞きしましたが、絶対こうした方が良いですよ!っていうアドバイスがいただけません。

年金ばかりは寿命によって損得が分かれるので判断が難しいです。

今のところ追加納付をする方向に気持ちが動いていますが、もう1度相談してみようかな。

つづきはこちらです
>>街角の年金相談センター45分間の個別面談の内容

年金のお話をまとめています。
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「 年金 」 一覧

コメント