2021〜新年のごあいさつ

アマビエ

あけましておめでとうございます。
(すいません!喪中ではあるのですが景気づけに言わせてください〜)

パート体験を書くことから始めたこのブログも6年を経過し、
その間に娘一家との同居、親送り、実家じまいと色々なことを綴ってきました。

昨年よりコロナの流行がつづいており、家族や友人と自由に合えない生活ですが、
皆様とここで繋がれることに幸せを感じています。

ひとえに当ブログを優しい場所にしてくださる皆様のおかげと感謝しています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2021年元旦  みみこ

コメント

  1. チャー より:

    新年おめでとうございます㊗️
    今年も沢山のチャレンジや、あるある記事を読ませていただきます!宜しくお願いします^_^
    お正月三ヶ日開けて、どうですか?おさんどん、半端なかったですよね〜やれやれ、、
    でも、お孫さんが冬休み中はまだちょっと辛抱ですね。
    東京、再度の緊急事態宣言が発令されそうですね。この状況では致し方無いかと、、
    オリンピックあくまでも開催なんでしょ?でも、諸外国選手の参加、あるのかなぁ?非常に厳しいと誰もがわかってるはず、、
    地方都市のこちらも、連日感染者数の増加と医療機関からの悲鳴のニュースです。シニアの身にはほんと怖い!
    人様のお世話にならないように考えて行動してるつもりですけど、さらに!の努力が必要なんだ。年が開けてもコロナ、コロナ、、早くワクチン接種で感染抑えてマスクから開放された年にしたいですね^_^

    • みみこ より:

      チャーさんへ
      新年おめでとうございます。
      今年もよろしくお願いします!
      東京は緊急事態宣言になりそうな気配ですが、今週中に発表ってのんびりだわぁ。
      「緊急事態宣言の検討を表明」ですって・・検討の表明って要らないわぁ。
      早く補償金決めて大胆にピタッと止められないもんでしょうか。
      オリンピックの感染対策にかけるお金がすごいけど意味あるのかなぁ。
      オリンピックできるのか疑問ですよね。
      引き続き注意して過ごしましょう。