同居の娘家族が帰省して、大晦日から夫婦だけになりました。
正直ラクチンすぎる!
2人で暮らしてる時になぜそう思えなかったのかな。
あの時はあの時で不満を感じていた私。
今更ですが心を入れ替えます。
(何回めの入れ替えだろう)
家事が激減、ビデオで映画を見る
ともかくも、
夫婦2人の食事の仕度は簡単で、片付けもあっという間で幸せ。
部屋は汚れず、Amazonプライム・ビデオの映画ジャンルも自由。
どんなエグいシーンになろうとも見続けて良い。
だから大晦日はテレビ三昧で、
紅白もガッツリ観ようと思いきや、
心より先にまぶたが寝てしまいました。
散歩で不動産状況をチェック
元旦は夫婦で氏神様にお参りをしてグルッと散歩。
近くの空き地に家が建つらしいの。
娘家が買えると良いな〜と妄想しながら歩いてきました。
夕方は浴槽のお湯も変えず追い炊きで入浴。
2人なら水道代も安いだろうな〜
そうよ、洗濯だって週3でいけそうです。
2日は息子達が来て賑やか
2日は息子達が来たので、午前中は煮物作ったり、唐揚げの仕込み。
写真撮るのを忘れそうだと思ったら、やはり忘れて食べてしまった。
何年ブログやってるんだおい!(涙)
孫達はいないけど、もちつきもしたんですよ。
もち米を浸してる写真しか撮ってない・・
そんなで2日は賑やかでした。
そして3日は街に出て夫婦で外食して楽しかった。
大戸屋サイコー!
そしてその夜
娘家が帰ってきたわ〜
楽しみにしていた最後の酒の肴が・・
【告白】
実は夫も私も好きな物は最後に食べるタイプです。
↑
どうでも良い
いやいや、だからそんな訳で
最後に少し残していた食品(かぶら寿司)を、夜に皆で酒の肴にしようと思っておりました。
しかし、娘婿さんのゴリ君が昼に残りを全部平らげてしまいました。
ゴリ君の実家からの歳暮品を、遠慮なく食べるゴリ君だ!
ゴリ君は自分が買ってきた土産さえ、自分で平らげてしまうひと。

全部いっちゃいまーす!
人間なのに喰うか喰われるかの生活だ。
予定のある食品にはメモを貼ろうっと。
元気に食べて寝て働いて遊んで笑ったもんの勝ち。
今年もがんばります!
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪
同居のお話をまとめています。
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「二世帯同居問題」一覧
コメント
こんにちは
今年も楽しく拝見させて頂きますので宜しくお願いします♪
2日間?はお気楽にすごせたのですね。その僅かな部分が明日からの活力源になりますもんね^_^
息子さん達はお子さんまだ?
また楽しみがありますね〜☺️
娘さん家族、別居考えているみたいなのですか?
以前のように近距離別居になるのかしら?にしても、お孫ちゃんの保育ある間はみみこさん頼りになっちゃいますね。
孫は来て良し帰って良して私も実感していますよ〜
また色々な話題の深掘り、情報をアップしてくださいね♪
お隣さん、高い塀が出来たら大人しくなりますように、、事件や事故に発展しないよう穏やかに済む事を願っています。
オミクロンにも気をつけましょう
ちゃーさんへ
今年もよろしくお願いします。
家の問題は先立つもの次第ですかね〜
娘と長男は不動産価格が高騰しており手が出ない感じです。
次男は田園地帯みたいな田舎方面に新築建設中です。
インフラが整ってない分予算が膨らんだ模様。
皆済む所に苦慮しております!
そんな子ども達を見て財布の紐をゆるめない様にぐっと我慢。
今年も老後資金を守りつつ楽しい体験をしたいです。
早くコロナ以前の日常になると良いですね。
コメントありがとうございました。
嬉しかったです!