空き屋になった実家の片付けをしています。
実家から運んできた古本を、宅配買取サービスに出す準備してます。
うちのと合わせて回収してもらおうと箱詰めしました。
実家のは買取るかどうかメチャクチャ怪しい種類の本ばかりで大丈夫かなぁ。
なぜならバーコードが付いていないのはダメらしいのです。
でも古いんだから仕方なくないですか?
面白そうなものもあるし、試しに数冊詰めてしまいました。
ブックオフの買取サービスは、これで5回目くらいでしょうか。
店舗への持ち込みでは花や鳥の図鑑は500円位で売れたし、
鳥のカービングのやり方、なんていう趣味の本も結構良い値段がつきました。
あと専門的な洋裁の本なんかも高かったですが、
値段がつかなくても、廃棄してくれるだけで助かってます!
スポンサーリンク
自治会の古紙回収だと、1度にこの量は出せないんです。
それに小分けにして十文字に縛らなきゃいけないのも結構大変!
娘達と同居する前には
【ブックオフ】公式宅配買取サービスで4箱も出しました。
そのお話はこちらです
>>古本がダンボール4箱!ネット買取サービスに無料回収を頼みました
とにかく本当に助かります。
佐川急便さんが打ち込み済みの伝票をもってきてくれるので、箱詰めして申込後は何もしないで待てばよし。
今回は2箱、玄関で回収待ちしてます。
買取のプチお小遣いも楽しみです♪
さていくらになるでしょう?
これから年末にかけて、古本を整理される方は是非お試しくださいね。
玄関で回収してくれるのがラクチンです
↓ ↓ ↓
【ブックオフ】公式宅配買取サービス
よろしかったらこちらもどうぞ
>>宅配買取ブランディアを体験!申し込み・査定額のお知らせ・振込まで
コメント