娘の出産里帰り中に孫がお腹こわすの巻

スポンサーリンク

「オレのせいかな〜?」と朝目覚めたダンナが言うので
「そうよ!あんたのせいよ!」と言ってやった。

現在娘が出産里帰り中で、その1ヶ月半前から孫保育が続いています。
赤ちゃんは少し小さいからまだ退院できません。

スポンサーリンク

私が少し気を抜くとなぜこうなる

一昨日のお話なんですが湿度のせいか身体ダル〜な感じです。
献立も思いつかないしやる気ゼロ。
夕飯を考えると悶え死にしそうなので、とうとうスーパーのお弁当に手を出しました。

応援クリックよろしくお願いします♪
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

 

スーパーに向かう途中、帰宅中のダンナにバッタリ出くわし事情を説明したら買い物についてきたのです。

そんでもって、どこかで唐揚げを買ってきたよ〜って手に持っていました。

家に帰ったらダンナが孫に「飲むヨーグルト」を出しちゃったんですよ。
ストローを伸ばして自分で差すのが楽しいから孫は大喜び。

もうすぐ夕飯だから麦茶にしてよね・・(の心)

買ってきた唐揚げ・・油っぽい・・(の心)

私としては目の前の買い弁はそこそこ楽しく無事夕食が終了で後かたづけもラクチン!

孫は唐揚げが大好きだけど、空きっ腹に唐揚げばっかり食べて大丈夫か・・
もっとご飯、食べさせないと・・

そばにいる母親が気付けよ〜・・(の心)

ヨーグルトドリンクと唐揚げで孫はお腹壊さないかな〜(の心)

でも身体だるいからもう何でも良いや。

食卓を片付け、孫達の洗濯物を取りに行ったり寝床の支度をしたりしていてふと見るとダンナが孫にアイスクリーム食べさせてんのです。

しかもカップのまま与えておるよ。

夜の8時半ですよ。

娘もちょっと困った感じで「そのくらいにしておこうね」なんて言ってる。

私はあからさまに不快感をダンナに向けましたが孫の前でケンカは出来ません。

案の定、夜中に孫が「お腹が痛いよぉ〜」と何度も起きる始末。
その声が2階の私にも聞こえ、1度は様子を見に降りました。

何で私がちょっとダレただけでこうなっちゃうのでしょう。

幸い孫は一夜明けたら元気で保育園に行きました。

つづきはこちらです
>>娘の出産里帰りでパンクしそうな私の本音

コメント