長男の部屋は壁一面に本棚があり、うらやましいです。
親には部屋ってもんがないですからね。
ですがその長男のステキな本棚はマンガだらけでアホな感じなんです。
スポンサーリンク
ところが大掃除を始めた長男がとうとうマンガを手放しました。
これでもすっきりした状態です。
↓ ↓ ↓
残ってるマンガはこちら「リアル」と・・・
「士道」と・・・
「HUNTER・HUNTER」です。
BOOK・OFF(ブックオフ)に持って行ったみたいでレシートを見せてくれました。
全部で93冊!
こんな長いレシート見た事ありません!計ったら75cmもありました〜
93冊で1335円だそうです。安いですね。
ほとんど10円で、新しい巻がせいぜい30円。
「カッパの飼い方」って本は1巻〜5巻まで30円でした。
「リアル」や「バガボンド」や「デスノート」は私も読みましたが・・
マンガ家さんて頭良いな〜!すごいなって思いました。
「カッパの飼い方」はヘッ?
何でこんなの読んでるんだろ〜って心配になりました。
カッパの生態が書いてあるんですよ・・・やっぱりきゅうりが好きみたいですね。
癒される事は確かです。
1巻〜5巻まで読んだとは・・・充分な癒しが必要だったのかと。
それで部屋を片付けて彼女でも呼ぶのかと思ったら違うみたいです。
心入れ替えたのでしょうか。
中途採用の就活中なのですっきりしたかったみたいです。
今の会社にひろってもらってから4年経ちました。
いろいろあった長男の就職の話はこちらです。
>>息子の就職の話・社会保険とボーナスを手に入れてもらいたかった私
どうやら次のステップ目指してるようです。
中途採用の就活なのに何だかすごく長いことかかっています。
企画を出したり面接を繰り返して大変そう。
勤めながらやってるのが強いと思います。
弱っちい子だったのにブラック的な労働で鍛えられたようです。
太くなるように自分でコントロールしてる感じ・・
どうぞ決まりますように。
コメント