別ブログに2020年12月分の家計費をまとめました。
https://doukyo1.com/cost2020-12/
12月分の食費が154,695円でした!
クリスマスや年越しで食費が突出してしまい赤字でした。
食費154,695円にはお米20kgと酒類が含まれます。
そもそも年末年始にいつもの予算なんて無理。
いつもの金額を持ってくる娘夫婦の鈍さがもはや羨ましいです。
クリスマスだけで1万円、お正月の仕度は控えめに
思えばクリスマスの食費だけで1万円かかりました。
「クリスマスは24日にしたい」って娘が言ってきて、
だけどその日は仕事なんですって。
私が全部用意するの?
買い物も、たぶん混んでて大変だろうなぁ。
・・なんて顔をしちゃったんです。
それで総菜はゴリ君が買ってくる運びとなり、何も料理をしない事になりました。
あ、ゴリ君というのは娘婿さんです。
ケーキはゴリ君が孫と手作りしてくれました。
土台はヤマザキのイチゴスペシャル4個なのですごいコスパです!
他にゴリ君(娘婿さん)の買い物は、肉、肉、肉。
酒、酒、酒。
そして・・この日のスーパーのレシートは1万円でした。
総菜系は少人数なら買った方が安いけど、6人のお腹を満たすのは大変!
他に散財したものとしては、美容院に2回も行きました。
正月にキレイでありたいので、これも12月の特殊事情です。
しかしコロナ禍でもあり、
長持ちするように前髪を短く切ってもらったら吹き出す顔になりました。
お金とマユゲが欲しいです。
にほんブログ村のランキングに参加中。
応援よろしくお願いします♪
同居のお話をまとめています。
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「二世帯同居問題」一覧
コメント
確かに年末年始の家計費は通常より上乗せしてもらわねばね!
旦那の親と同居でしたが、暮れはお餅代、酒代等いつもと違う出費は義親が負担してくれました。こちらもボーナスが出てるから大丈夫でしたけど、心遣いが有り難かったのを思い出しました。
嫁じゃなくて実の娘だから、今月分ってもらうときに、ゴリくんのお昼分も!って反対の手も出してみたら、、、どうなるかな?あっさりとI、2枚上乗せしてくれるかも〜^_^
緊急事態宣言交付されたらまたお篭り生活で、ごはん、ごはん、、みみこさんダウンしないように、ゆるりとね❗️
チャーさんへ
こんにちは。月のお金はゴリ君が持ってくるんですよ。
な〜んか、言わなきゃ解らない、言っても解らない感じで
私からしたら、娘と共に日本の文化なんてどこへやら・・
でも2人が仲良しで幸せそうだから良いかって思ってます♪
ステイホームはテキトーにゆる〜くを心がけます!
早く自由に出かけられる様になると良いですね。
コメントありがとうございました。
明けましておめでとうございます。昨年はみみこさんのブログで癒されました。(*^-^)
今年もよろしくお願い致します。(*^-^)
さて!年末年始は食費増えますね~
ゴリくんのたべる姿目に浮かびますよ~
イベントが続いたから仕方ないですね。
義母がお米が減るのは幸せなことと以前言ってましたよー。
ちえこさんへ
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ゴリ君は年明けてから父の遺品の青汁を飲み始めた様です。
賞味期限はおかまいなし・・大丈夫かしら〜(笑)
今年もどうぞお見守りください。
義母様の言葉、素敵です。
おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
ゴリ君、肉たくさん買って来たん
ですね。
ケーキも手作り頑張りましたね。
髪は、カットだけでもスッキリするの何なんだろう(*^^*)
朝顔さんへ
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ケーキはゴリ君と孫なのですが、
スポンジが売り切れでヤマザキのイチゴスペシャル利用は最強でした。
もうケーキは毎年これで良いかな〜というお味でしたよ。
コメントありがとうございました。