当ブログには広告が含まれます。

7月の同居家計費は「娯楽・美容・医療費」ゼロ、その理由!

スポンサーリンク

こちらの続きです
>>同居ブルーなお話〜家でマスクが外せない!

2022年7月の生活費をまとめました。
同居してる娘夫婦が家を購入したので6人家族もあと数ヶ月。

そのお話も書いています
 >>もうじき別居します!

60代夫婦と、娘夫婦、孫2人(10才女児、5才男児)の6人同居の家計費です。
娘家から生活費を受け取るのは、あと3〜4回くらいかな。

その日までお互いにご機嫌よろしく、無事に送り出したいです。

スポンサーリンク

2022年〈7月〉家計費

娘夫婦からは11万を受け取り、私達の10万円と合わせて生活費にしています。
各々の携帯料金や、保険料、車関係は含みません。

食費(お米20kgを含む) 115,890
日用品 1,615
娯楽費 0
電気 9,046
ガス 6,636
水道(月割り) 6,402
固定電話・ネット 7,510
新聞 4,400
NHK(月割り) 1,166
固定資産税(月割り) 10,000
私用経費 15,053
美容 0
医療費+薬代 0
その他 1,012
合計 178,730
残高(生活費210,000) 31,270

3,1270円黒字でした。

スポンサーリンク

黒字が喜べない理由!

「娯楽、美容、医療費」がゼロで、その分が残りました。

その理由は、家族でコロナに感染してしまったからです!
6人家族中5人がダウン。
同居して我が家最大のピンチでした〜

都に申請した「自宅療養支援物資」の飲み物や缶詰が大変助かりました。
2箱でワンセットでした。

食料

今は皆元気になり、ふつうに暮らしております。
お金はいつもより余ったけれど、健康が1番ですね!

ところでこの東京、自宅療養の支援食料についての内輪話です。

私はこの自宅療養の支援食料を、マイハーシスで案内のネットから申し込みました。
3日目に届き凄く助かったのですが、電話で申し込んだ知人は断わられたそうです。

「自分で電話できる位の方にはお送りできません」ってことだそうです。
物資も足りなくなっているのかなぁ・・
(コロナ対応、こういった支援も変わるのかも知れませんが)
今もしも必要になったら、ネットでの申込の方が良いみたいですよ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪

旅行の検索で(行かなくても)ストレス解消♪
 ↓ ↓ ↓  

お金の話をまとめています
>>「家計管理・お金」一覧

コメント