5月分の同居家計簿をサボってしまい、6月分の家計簿と一緒にアップしました。
別ブログになりますがよろしかったらご覧ください。
https://doukyo1.com/cost20_05/
5月はセーフ!だったのですが、6月は私用経費が多くて赤字でした。
https://doukyo1.com/cost2020_06/
コロナ禍に法事で温泉に宿泊。
上げ膳据え膳も、あっという間の出来事でしたわ。
>>白子ニューシーサイドホテル「海の幸たっぷりプラン」頂きました!
早くコロナが収束して、気軽に出かけられると良いですね。
東京なので今の状態では出られないです。
ステイホームは食費、光熱費がかかる
ステイホームの家計負担って、会社から支給されないのでしょうか。
電気代やら、トイレットペーパーとか水道代とか、家持ちって間違ってないですか?
会社から何かもらいたいです。
・・とか思っていたらそれどころではなかったの!
お婿さんが会社辞めました〜
ムコ殿のステイホームがいつ終わるかわかりません(涙)
家に居て昼食いるなら10万じゃなくて13万だわよ!とか、言うのってありでしょうか。
この状態でそれ言ったら、鬼ババァだよねえ?
心配してたら自主的に13万もって来たから良かった〜!
なるべく節約します。
同居のお話をまとめています
>>「二世帯同居問題」一覧
コメント
えっ、辞めたの!ごり君。
何があった、ボーナス貰って
退職金貰い辞めたのかな。
次を決めてなのかな。
彼はよく食べますしね
13万になり、まだ良かったが
長い時間、ごり君も毎日一緒
になりましたね。
しかし、びっくりしました。
鬼ばばあではないよ、ハイジに
しとこ(*^^*)
朝顔さんへ
こんにちは。いやはやビックリでしょう?
今も2階にゴリくんおりますよ。
40代の就活、大丈夫でしょうか。
まったく次から次へと悩ましい。
きゃ!ハイジは13万よこせって言わないわ〜!(笑)
いつもありがとうございます。