当ブログには広告が含まれます。

娘家族と二世帯同居6人家族の家計簿〜1019年11月分は黒字

スポンサーリンク

娘夫婦と6人同居の経過と近況

3人の子どもが自立してから、2年位は夫婦2人だけの生活をしていました。
そこに共働きの娘夫婦と孫2人(当時1才、6才)が同居する事になり、1年10ヶ月になります。

同居の理由はこちらに書いています
>>娘の家探しの最大難問は実家との距離〜そして結論

夫婦2人のラクチン生活から、ワーワーギャーギャーした6人同居生活を乗り越えるのは大変でした。

今思うとくだらない理由だわ
>>たかがカレーでトラブル、やっぱり同居って難しい!

最近はペースに慣れたのか、諦めたというのかトラブルなく暮らしています。

とはいえ娘夫婦とはフィーリングが違うと感じるし、小さなストレスは感じております。
でもこれはお互い様なのでしょう。

スポンサーリンク

11月の特殊事情

全員で夫の実家に行き、近くの温泉に泊まりました。
芋掘り楽しかったです♪

この時の宿泊代は夫がまとめて支払い、後日娘家の分を聞かれたので伝票を見て計算し受け取りました。

同年代の友人に、年に1度は子どもが旅行に連れて行ってくれる話を聞いた後だったので、なんだyo〜・・って感じ。

でもドライに割るのが今後のためですね。
この宿泊費は家計簿に計上していません。

レジャー施設への入場料、皆で楽しむ土産(お酒)は娯楽費に入れました。
これとは別に娘家族が旅行で2日ほど不在でした。

11月中旬から家族が順に風邪っぽく、皆は早々治りましたが、私だけ咳が治まらない状態でパッとしません。
医者にかかったら以前の肺炎の後遺症で、感染性喘息になってるみたいです。
寝たり起きたりダラダラ過ごしております。

そんな3世代6人同居の11月分生活費です。

スポンサーリンク

娘家族と同居の11月分生活費

娘達からは10万円受け取り、うちの分と合わせて20万を生活費にしています。

各々の携帯電話、生命保険、うちのガソリン代、自動車保険の費用、娘家族の外食費などは含んでいません。

 食費(お米20kg含む) 94,328 
 日用品 1,770 
 娯楽費 8,235 
 私用経費 23,018 
 美容 15,674 
 電気 9,955 
 ガス  5,973 
 水道(月割り) 5,425 
 固定電話・ネット 7,445 
 新聞 4,037 
 NHK(月割り) 1,166 
 固定資産税(月割り) 10,000 
 その他 5,000 
 合計 192,026 


合計192,026円でした。

美容費もはがき印刷代もいれても黒字でした

「私用経費」は喪中はがきの印刷代や、夫の実家へのお土産、交通費チャージなどです。
美容費も年賀状代も入れて赤字にならなかったのは、私が具合悪くて買い物に行けなかったからです。

頑張らない方が良いんですね〜

「その他」は、娘家が旅行に行く際にお茶代をあげました。
身をもって示し、いつかその逆があると良いです。

喪中はがきは外注しちゃったらストレス解消でした。

年賀状などお悩みの方におすすめなサイトを見つけました。
はがき印刷はネット注文が1番お安かったですよ。

家族写真など高画質でおしゃれな年賀状が頼めます♪
よろしかったらこちらからどうぞ。
  ↓ ↓
グラムプリント

年賀状も喪中はがきもたくさんのデザインから選べます♪
よろしかったらこちらからどうぞ。
  ↓ ↓  
ネットスクウェア

同居のお話はこちらにまとめています。
>>「 二世帯同居問題 」 一覧

コメント

  1. うぐいす より:

    みみこさんこんにちは 今月も20万以内でおさまって素晴らしい家計簿だと思います 私の方は私の車の車検が13万円 それと孫の一人が入院してしまったので 10万円お見舞いをあげました 10万円のお見舞い金は多いのですけれども 県外の遠い病院まで通っていること 親の 心の負担 などを考えると 今使わないでいったいつお金を使うのだという気持ちになり 出しました 手術は無事終わり孫も元気に帰ってきました そんなこんなでいつもの月より23万円も出費が多かったです それでまあ車検につきましては 毎月3000円が5000円ずつ積み立てをしようかなと思っています どうせ分かっている出費なのですからね それ以外の毎月の生活費は決して多い方ではないと思うのですが 光熱費などは家族が多いので それもとても多いんですけど 仕方がない部分もあるんですまあ頑張りましょうね

    • みみこ より:

      うぐいすさんへ
      こんにちは。
      お孫さん、お元気で退院されたとのことで安心しました。
      お見舞いの件は私もたぶん同じ考えになりそうです。
      でもうちら夫婦の老後を考えると年金も少ないので、
      子どもや孫への出費はブレーキかけていかないとなぁ。。。
      不安はつきませんが頑張ります♪
      コメントありがとうございました。
      お風邪に気をつけて。