2ヶ月分の薬をもらいにリウマチ医院に行ってきました。
東京の郊外在住なので新宿を経由するのが私にとっては「東京に出る」みたいな感じです。
薬が切れるので、不要不急に当らない外出なんですが、東京都の新型コロナ感染者が多くて、外出が不安すぎる。
でも仕方ないので消毒液やらゴーグル、マスクなど備えて出発しました。
以前使ったヘアオイルのお試し容器が役立ってます。
取っておいて良かったです♪
持病を薬でコントロールして体力を上げよう
その医院は専門医なので飛び込みの初診者さんはほぼいない感じ。
医院なのに受付の方に「風邪の症状などありませんか?」って聞かれました。
ついでに風邪薬もらったりした事もあるんですけどね。
ここまで来るストレスが大きかったので、自己申告でOKなゆるさに拍子抜けです。
非接触体温計とか、おでこにピッ!ってやるやつ、日本もあちこちでした方が良いんじゃないかな〜。
私は自分の抗体が自分自身をアタックしてしまう体質で、免疫抑制剤を飲んでるのが気にかかっています。
今更ですが医者先生に聞いてみました。
「免疫抑制剤は飲んだ方が良いんですよね?」

不安です〜・・
するとこんなお答えでした。
「免疫抑制剤で抑えないともっと免疫もっていかれちゃうんだよなぁ」
「薬が無かった時は僕も色んなことがあったんだ。患者さんが肺炎で突然亡くなったり本当にひどかったんだ。体力が弱ると肺炎にかかる人が多くてねえ」
「今は薬を飲んで体力を維持するのが1番大事ですよ」
「100%パーフェクトな状態になってるから大丈夫!」
血液検査の結果を見ながら説明してもらい、
少し元気がでました。
新宿駅で見た男性大丈夫かなぁ!
そして帰りの新宿駅の向こう側ホームのことです。
マスクをした男性がすごく具合悪そうなのを見ました。
その長身の若者はヘアカラーが派手でちょっと水っぽい感じ。
白い手袋をして感染予防に気を使っていると思われますが、咳が止まらなくて具合悪そうでした。
(重度の花粉症?!ってことあるのかな〜わかりません!)
新型コロナが出現する前は「大丈夫ですか?」なんて声かけする人もいたけれど、
今はそれどころではないですね。
その男性は蜘蛛の子を散らす様にポッカリ開いた空間で咳をしていて、ともかく早く寝た方が良いわよ〜!って、心の底から叫びました。
電車に乗ってこられた乗客さん達は焦るでしょうね。
その光景がちょっとショックでそれから1歩も外に出ていません。
敏感肌でも大丈夫なのを見つけたので
化粧品トライアルでもポチして気分上昇したいです♪
↓ ↓ ↓
【ディセンシア】サエル トライアルセット
コメント
こんばんは。
2ヶ月貰ってないと、いつ外来
なくなるかわかりません。
私も1ヶ月と言われたけど
来月どうなってるか、わかりませんよねと言い多く貰いました。
私は、病院入り口で検温と消毒
でしたよ。
まだ色々、診て欲しい場所
色々あります。
今日は、娘さん手料理ですね
ゆっくり出来ますね。
朝顔さんへ
薬もらえて良かったです。
都心を抜けて出かけた日から
毎日熱がないか、食べ物の匂いはするか・・とか
意識しながら暮らしています。
今日は娘担当!台所が荒れます!(笑)
コメントありがとうございました。
朝顔さんもお大事にしてくださいね。