LDKという生活用品やコスメなどをとことんテストしている雑誌が面白いですね。
最近こちらを参考にフレーバーストーンのフライパンや、クッションファンデーションを購入しました。
本日はまずフライパンのお話です。
スポンサーリンク
雑誌LDKは広告費をもらってないんですって
LDKってこういう雑誌なのですが、5月22日発売の増刊号が出ていました。
「老けない肌のつくり方」だって!
先ほど本屋さんにダッシュして買ってしまいました。
でもこういうのって、スポンサーからいくらかもらって記事書いてるんじゃないの?って思いませんか。
ところが違うらしい。
それだと公正な記事が書けないから、雑誌社で全部購入して、本当にテストしているのですって。
なので先月号のフライパン特集記事も信用できるかなと思ったのです。
スポンサーリンク
【LDK評価1位】フレーバーストーンのフライパンを買いました
そういうわけでLDKで1位の評価だったフレーバーストーンのフライパンを購入しました。
私はAmazonで購入したのですが、お届けに数日かかる案内があり、
雑誌に掲載されたから品薄なのかな〜と思ったら翌日届いて驚きました。
通販早くて便利ですね。
私の買った時点ではAmazonが1番安かったです。
こちらでチェックできますのでよろしかったらどうぞ。
ガラスの蓋付きです。
青い色もあったけど赤にして良かったかな。
裏面はこんな感じでピカピカ。
届いた時は〝思ったよりも大きいし、やや重い〟と感じたけれど、使ってみたら良い感じ。
娘家族と6人同居なので、直径28cmという大きさで助かることが多いです。
目玉焼きは出来上がりを切ることもなく、フライパン上で別々に4つ作れます。
ふちの立ち上がりが浅く見えるのは焼き面が広いからみたい。
炒め物が飛び出すこともありませんでした。
今まで3000円以上のフライパンを買ったことがなく、少し高い買い物でしたが買って良かったです。
1ヶ月位使っていますがこれは間違いなかったです。
餃子も焼きむら無し。
この日は夕食人数が少ないのでドーナツ状に敷き詰めなかったのですが、それにしても端の1個まで焼きむら無しでした。
28cmで焼きむらなしなので、大量に1度焼きで済んで助かってます。
以前は立ったり座ったりして、焼き続けていました。
色も赤くて可愛いし、持ち手もフィット感があり使いやすい。
使った後の状態はこちらですが、
熱いうちにジュー!って洗ってはいけないのですって。
熱いうちに水で洗うと表面加工が痛むのでダメって書いてありました。
私いつもすぐにジュー!って洗ってました。
今後気をつけます。
あえてデメリット〜夫婦2人用には24cmが欲しい
26cmサイズがない
大きさが1番悩むところでしたが、大は小を兼ねますので、28cmをゲットして良かったかな。
うちで元々使っていたのは26cmのフライパンです。
でもフレーバーストーンには26cmが見あたらなくて、一回り小さいと24cmみたいなんです。
日中はダンナと2人なので24cmでも良い感じですね。
今は仕舞う場所がないので我慢してますが、いずれ欲しいです。
チャーハンを本格的に振りたい人には重いかも
チャーハンを本格的にフリフリして作りますか?
私はあまりしないです。
なので不便は感じないのですが、ご飯を天高くジャージャーしたい方には少し重いかも知れません。
まぁ、1人分なら出来そうですが。
腱鞘炎にご注意です。
私の買ったのはこちら、とても気に入ってます♪
↓
同居のお話をまとめています
>>「世帯同居問題」一覧
コメント