姉と一緒に通院できなくなりました。
2人で通院してから、もう4〜5年経つのですが
「歳をとったらこんなとこまで来られないねえ」なんて話していたのです。
それがとうとう現実になってしまいました。
2人して次回までのお薬をもらい、その後メチャ安い洋服屋さんを物色し、古本屋さんをのぞき、ランチして、お茶して帰ってくるのがお楽しみのコースだったんです。
今回は姉の足が不調で通院は無理。
手術するしかなく次回もたぶんダメそうです。
具合が悪くて病院にいけません・・って落語みたいだけど本当のお話。
姉の分も薬をもらい、帰りに届けてきました。
メチャ安のTシャツを2枚買って行き、好きな方を選んでもらい
気分が変わるから嬉しい!良かった!と言ってくれたから私も良かった。
ですが姉は足以外にも問題ありでそちらは検査進行中。
その間に義兄も少しマズい事になり検査進行中。
兄も姉もたぶん入院することになりそうです。
急にそんな事になってしまい戸惑うばかりです。
今週は1日おきに病院や実家関係で出かけ、週末まであっという間でした。
火曜 通院と姉に薬のお届け。
木曜 お墓参り(東京はお盆なので)
土曜 実家で仏壇にお参り
連休はゆっくりしたいけれど娘家族と同居だから疲れる〜
コメント
お姉さんさん、そおでしたか。
入院は、避けられないのかな?
義兄さんまで入院ですか?
ある年齢になると、病院通いになりますね。
連休、少しは休めましたか?
朝顔さんへ
ご心配おかけします。
夫婦一緒に急にそんな状況になりました。
連休おわり静けさが戻りホッとしています。
コメントありがとうございました。
みみこ様
こんばんは
お姉様ご夫婦の事、ご心配ですね。
身内の事でいろいろ心配が多くなりますね。
私達も今の時期、体調管理に気をつけましょうね。
サクラママさんへ
こんにちは。
秋には姉家と皆でホッと出来ていると良いです。
お気遣いありがとうございます。
サクラママさんもどうぞお元気で。