3年前に義妹(以下妹とします)が家計破綻したお話を書きました。
うちでも断わりきれずに甥っ子の学費などを援助したのですが、今日までハガキ1枚よこさないので、その後の暮らしぶりが解りませんでした。
妹の事情はこちらをお読みいただくと解ります。
↓ ↓ ↓

妹の家に義兄(以下兄とします)が何度かお米や野菜を届けたのですが、いくら呼んでも反応はなく玄関に置いてきたそうです。
私達は生活を脅かされるのが怖いので、援助したお金は諦めてさわらずにいたんです。
妹の息子達も社会人になる年齢だから、どうにかなるだろうと放っておきました。
実はダンナの兄も妹も家計破綻した人達で、本当になんで?!って感じ。
親の貯金を兄と妹が消耗し、うちからもお金が流れました。
義母が義姉にもらした愚痴で発覚した出来事
私達夫婦も老後の資金について敏感になる時期を迎え、
ダンナは今更ながら「兄妹に恵まれなかった申し訳ない」と言っています。
現在兄は田舎で生活を立て直したように見えます(実体は不明)
とりあえず義母と同居でお世話をしてくれているので助かりますが、妹はどうしているのやら噂も入ってきませんでした。
しかしこの妹・・・
義母の貯金や年金を拝借するため度々訪問していたらしく、義母が独りの時を見計らって来ていたみたいです。
(私達兄弟は15年位この妹の姿を見ていません)
義母の貯金残高が100万だった
最近義母が義姉にもらした愚痴で発覚して、調べたら義母の貯金残高は100万しかなかったそうです。
これからかかるであろう病院代や葬式代はどうするのよ(涙)
お金の事ばかり先に書いちゃってバチ当たりですが、義母が入院したんですよ。
医者からは覚悟しておく様にとのことでした。
妹に連絡がつかず、仕方なく兄が尋ねたら、周囲の環境がかなり変わり家を見つけるのが大変だったらしい。
そして、ようやく見つけた妹の家が凄いことになってたんですって!
ゾッとしました。
つづきはこちらです
>>【つづき】家計破綻し引きこもり状態の義妹
コメント
こんにちは。
ブログランキングから訪問しました。
破綻するって、どのような感じになるのだろうと思い、
記事を読んでいましたが、、、完結していないですね。
続きが、とても気になります。
また、訪問させていただきましたが、
松千代さんへ
こんにちは。
コメントありがとうございます。
書かなくちゃと思いながら失礼しました。
今からパソコンに向かう所です!
今後ともよろしくお願いします。
えっ、続きが気になりますが。
義母と義兄が同居なんですね?
義妹は、既婚者?
お金使い込んでましたか、義妹が。
人はすぐには亡くなりません
亡くなるまでに、入院して治療して
色々ありますよね。
それには、お金が必ず要ります。
どうして100万以外、全部使ったのかな。
お母さんのお金なのに、大切に
貯めたお金なのにね。
色々な人がいるなと、ここ何年
特に思いますよ。
朝顔さんへ
こんにちは!コメントありがとうございました。
本文中にご案内した過去記事で事情がわかります。
お時間の許す時に読んでいただけると嬉しいです。
実はこんな日がいつか来るのではと危惧しておりました〜
正直やっぱりね・・って感じです。