当ブログには広告が含まれます。

今後の人生になにが大切?と考えた

スポンサーリンク

64才の近況報告

散歩コースだった都立公園がコロナ対策で臨時休園になってしまいました。
暖をとれる場所がないと散歩も辛いわぁ。

最近はスーパー意外は一日家にいて、Amazonプライム・ビデオを観るのが楽しみです。

「おらおらでひとりいぐも」が会員無料になっていて早速みました。
いつから会員特典ビデオになってたのか気付かなかった!

他人事と思えないなぁ。
ダンナは生きてますがなぁ。

映画も涙無くしては観られませんでした。

スポンサーリンク

ひとの悩みを自分の悩みにしない

64才ですが今後の生活ってどうなるのかな〜ってマジ考えるのです。
考えるほどにマイナーな気分になってしまう。

独り暮らしを楽しんでらっしゃる方も多いのに、
なぜ私はこれからの人生を楽しみと思えないのでしょう?

それで考えたのです。

私は家族の悩みを自分のことにしてしまうからではないかと。

思えば娘家族と同居する理由となった膨大な悩み、
つまり孫の新入学にともなう朝晩の事、病時の事、それをどうしたらクリアできるのか?という悩み。

そういった心配事は、本当は私の悩みではなかったのだわ。
あれは娘夫婦の悩みだったのだわ。
今さら気付いても仕方ない。

スポンサーリンク

お金をあげないように気をつける!

なんでそんな事を言い出すのかというと、娘夫婦が不動産を探し始めました。
特にトラブル勃発とかではなく、孫の成長と共にマイホームへの夢が膨らんだのかな。

けれど不動産が4年前より値上がりしている!中古でも高い!と娘が憤慨してます。

オリンピックが終わったら不動産は安くなるとか、2022問題で土地が暴落するとかなかったですね〜

何が言いたいかと言うと、
こんな娘たちを目の当たりにして、私ホロッとお金をあげない様に気をつけないといけないわ。

私という人間は本当は家族にお金をあげたくて仕方ないんですよ。
なんかこりゃ小さい時に家が貧乏すぎた影響だと思います。

実家を売った時もすごく悩みましたが、結果わけずにキープしてます。

現在子ども達の住宅問題がまっさかり。

お金があったらどんなに助かるかと思うけど
3人の子に同じ事をしたら老後資金なんてすぐに吹っ飛ぶ。

「それは自分の悩みではない」と思わなければ!
それで良いですよね?

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪

同居のお話をまとめています。
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「二世帯同居問題」一覧

コメント