当ブログには広告が含まれます。

体調が良い理由は何だろう〜肩こり首の痛み私の場合

スポンサーリンク

こちらのつづきです
>>休日に孫(小2男児)が独りで来た

少し前まで肩こりや首の痛みがひどかったのです。
しかし最近それが気にならない日もあって、あれ?今日は痛くないと不思議になったのだけど、
パソコンやらないからですねきっと。

ブログの更新もホントに少なくて、文章って書かないと書けなくなることを実感しております。
またボチボチ書いてゆきたいです。

パソコンも使わないと勘がにぶるというか、1月の家計簿のデータを間違って消してしまい復元できません、きゃー!

ここ頑張ると首が痛くなるのでもう諦める事にしました。
なのでブログの「60代夫婦2人の家計簿
1月分はお休みします。

2025年1月分からつまずいて悲しいです。

記憶では1月の出費合計は11万円台で万札が少し残りました。
夫が正月だから色をつけて13万くれたのです。
出費は少なめでした。
お正月に家族の集まりをしていないこと、私が具合悪くて(インフルかコロナだったのかも)買い物行けなかったことが理由と思います。

具合悪いと家にいてお金使えないからですね。
良い話ではないです。

そうそう、すでに2月分の生活費を費やしているのですが、2月分も夫が13万くれたのです。
(私って良い時は夫と書き、そうでない時はダンナと書く傾向がありましょうか)

10万と13万じゃ大違い。
これも体調が良い理由かも知れません。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪

通販で重い洗剤とか購入できるので助かってます。
セール中は開催日時が表示されます。
↓ ↓ ↓

よろしかったらこちらもどうぞ
>>楽天セールで購入した物をご紹介します

コメント