当ブログには広告が含まれます。

京都旅行記・清水寺行きのバスをあきらめタクシーに乗る

スポンサーリンク

40年ぶりに京都の駅に降り立った私達です。
ここまでのぞみグリーン車で快適にやって参りました。

前の記事のつづきです
>>京都旅行記・のぞみグリーン車でコンビニ朝食~京都まで

荷物をホテルまで配送してもらうプランなので駅で預けました。

予約したのは 京都東急ホテルたん熊の朝食をいただく予定。

最初に向かうのは清水寺です。
楽しい旅になると良いなぁ〜♪

スポンサーリンク

清水寺行きのバス乗り場は長蛇の列!

清水寺行きのバス乗り場へ向かうと100m位の長蛇の列。

列の先が見えないくらい混雑してこの調子じゃ何台目に乗れるのかわかりません。

あきらめてタクシー乗り場に行くとすぐに乗れました。

ラッキー♪!

しかし・・喜びもつかの間・・とんでもない運転手さんを引き当ててしまったのです。

運転手さんがイヤな感じでした

以下運転手さんとの会話です。運転手さんを「運」と表記。

「清水寺に行きたいので五条坂あたりまでお願いします」

「最初に清水寺に行くと他を回れないから辞めた方が良いよ」

出鼻をくじくこのお言葉ですが親切で教えてくれてるのかも・・・

でも計画ねってきたので清水寺をスタートにしたいのです。

「でも・・清水寺で・・お願いします」

「知らないからそういう非常識言うんだよなぁ。東に先に行っちゃうと後がどこにも行けなくなるよ!」

「あちこち回らない予定なので・・・清水寺お願いします」

ここまでで3度もお願いしてるのですよ。

「しょうがないなぁ!」

お・・おのれ〜・・しょうがないだとお〜
アッタマきたど〜!

すると沸点に達しそうな私を制してダンナ登場。

「おねがいしま〜すん!」と可愛く言ったんよ。

そんでもって清水寺の車が渋滞する手前で下ろしてもらいました。

京都駅からピッタリ1000円でした。
あ〜、このおっさんと面倒なおつりのやり取りしないで良かったな。

「ありがとうございました」と百歩譲っておっさんに挨拶して降車。

するとおっさん

「どう頑張ったって1時間半で見終わって後悔するからね!」

捨て台詞してタクシーはビューッと去りました。

何?何これ!なにが起こったのー!

ワナワナする私をダンナが「ドゥ〜ドゥ〜ドゥ〜」って馬じゃないし。

あ、こんな細かいできごと書いてたらぜんぜん清水寺着きませんね。

心を落ち着かせるためにお茶屋に駆け込みダンナがごちそうしてくれました。

抹茶

はぁ〜、お抹茶とわらび餅で少し落ち着いた・・・

ドゥ〜ドゥ〜ドゥ〜。
自分でつぶやいてしまったわ。

スポンサーリンク

40年ぶりの清水寺も歳をとっていた

タクシーのおっさんの
「どう頑張ったって1時間半で見終わって後悔するからね!」
に面食らいましたが、この地図見たらお察しいただけますでしょう?

私ら通りすがりの観光者とわけ違うからっ!

たまに40年のタイムスリップしながら歩いてっから!

京都地図.jpg
少し横道に入ってみたら人通りはなく、ユースホステルがありました。
  ↓

清水ユースホステル

焼き物を見たりしてゆっくりペース。
この急須可愛かった・・買ってくれば良かったな。

いきなりワレモノ買うのを躊躇してしまいました。

きゅうす

坂の上に行くにしたがってすごい人になってきた!

清水坂

ダンナが気がつくと修学旅行の列に混じっています。
そんでもって一緒に説明を聞いておりガイドさんが完全に先生と思ってる様子。

日差しの強い日で、日傘をさされている方もいらっしゃいました。 
私は日焼け止めクリームを何度も塗り直して対策は万全です。“"

清水寺周辺は着物姿で中国語を話し「自撮り棒」で写真を撮っている観光者が大勢いました。

伝統文化と観光業の両立って難しいですね。

清水寺屋根

観光者がカラフルだった反面、清水寺はずいぶん年月を感じる姿です。

カラスがつついたそうで屋根もだいぶ痛んでいました。

清水寺修復

平成の大修理で順に修復作業をするようです。

轟門
奥の院は修復中で足場と幕がかかっていました。

本堂・舞台の工事は一番最後だそうです。
京都観光する際にはホームページなどチェックしたほうが良いと思いました。

>>清水寺公式サイトはこちら

タクシーのおっさんよ。
頑張って観光してるけど1時間半じゃ無理だわよ。

かめ

カメの甲羅干しにも付き合っちゃったし・・・

デンデン虫

こんなのもいた!
紫陽花の葉にはカタツムリはいないと聞いたけれどいましたよ。

何とも言えず楽しいです。泣きそうです。
子ども達の教育費がなかったらこういうの100回は出来たかもね。

うちらほとんど童心で歩いています♪

旅行記のつづきはこちらです
>>京都旅行記・萬次郎でミニ会席「ねね御膳」をいただく

京都旅行記をまとめています
>>「 京都旅行記 」 一覧

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪

コメント