当ブログには広告が含まれます。

実家を購入したい人が現れた!ゴネないで売るのが良いのか悩む

スポンサーリンク

空き屋になった実家を中古住宅として売りに出していて、不動産売買のポータルサイトに載ってからそろそろ2ヶ月になります。

これまでの流れはこちらにまとめています

【体験談】築35年の空き屋になった実家を売却するまで
高齢な親が住んでいた築35年の実家は物が溢れて生活感そのまま、そんな実家を片付けて売却するまでを記録します

昨日、不動産の仲介業者さんから連絡があり実家を購入したい方がいるのだとか。
この方は古家を壊して新しく家を建てたいそうです。
それで解体処分費用くらいを値引いて欲しくて、測量もやってほしいってことです。
スポンサーリンク

家の売買で測量って本当にしないとダメなんでしょうか?

解体費用は仕方ないですが、測量って本当にやらないとダメでしょうか?

昭和に行われた測量だと「測量の技術が上がって測量値が違う可能性があるので、測量はする必要がある」と仲介業者さんから説明されました。

測量は売り主側が負担するそうで、80万くらいかかるかも。
義務でないなら正直お金がもったいないのでやりたくないです。

だってうちの実家は四角い土地で奥の2カ所には十時の境界標があり、手前の2カ所も印があり、隣家との間には塀もあるから、その中に家を建てれば良いわけでしょ?

素人考えですが、前の登記のままで何の不便があるのだろう?

やってみたら前より広かった、あるいは狭かったってのが出たら、固定資産税とかの計算が変わるのでしょうか。

仲介業者さんには「やりたくない」って言ったのですが、そんなの通らない話なのかなぁ。
ごねないでサッサとやって売ってしまうのが良いのでしょうか!(涙)

つづきはこちらです
>>実家の境界杭はなかった!私の思い込みだった!

コメント

  1. アマリリス より:

    新年からいい知らせかと思いきや、悩ましいですね。

    境界杭の確定依頼はよくあることのようです。そしてこれは売り主がするみたいですね。でもみみこさんちは、必要ないのでは?これって仲介業者さんの手数料になりそうな気がして、なんだか払いたくないわ~私(考えすぎ?)
    「いいじゃん、これで。売ってくださいよ仲介屋さん!」って思っちゃいます。

    解体費用は坪3万~いるようです。これも売り主負担なの??痛いわあ

    中古の建物付きの土地は、売れるまで平均3~6か月だそうですので、まだまだいい条件の買主さんが出てきそうな気がします。なんてたってオリンピックバブルがまだ続いてますから。なんて前向きに考えてしまいました。

    • みみこ より:

      アマリリスさんへ
      こんにちは。
      売る側だと高く売りたいし、買う側だと値引きしてもらいたいので
      私も仲介屋さんが買う側に入れ知恵してるんじゃないかな
      とか思ってしまい心が曲がりかけております。
      それで本日ネットで検索したり、実家に行って確かめたりしてきました。
      そうしたら境界杭は1カ所しかなかったですー!
      きゃー!私思い違いしてました。
      こりゃあかん、と思いながら帰ってきました。
      いささか早い購入者の出現に慌てています。
      コメントありがとうございました♪
      どうぞお見守りください。