こちらのお話のつづきです
>>近隣トラブルがなくなり1年〜不動産情報をチェック
隣のドナ子母子が激しいクレーマー気質なのです。
なので粗相のない様に日々気をつけて暮らしてます。
この何ごともなく平和な日々がつづきますように。
最近ドナ子家のゴミ出しの量がすごくて、
何が起こるの〜、引っ越してくれ〜とひそかに願っていました。
そうしたら!ドキドキ!
引っ越し業者の大型トラックが停まってて
荷物を積んでるじゃないさ(涙)
家を売りに出すのかしら
きゃ〜、これって引っ越しですよね。
おばあさんだけ施設に入るにしては、トラックが大きい気がします。
でもバリアフリーにリフォームして戻るとかありでしょうか?
アバウト90才の親のために、リフォームにお金かけるでしょうか。
知りたくても四面楚歌のドナ子家なので、何の情報も入ってきません。
これからどうなるのかな〜、
同居の娘夫婦もお隣の中古住宅が出たら必見でしたけどね。
もう買ってしまったので関係ないです。
それにドナ子母子のことだから、安値では絶対出さないと思います。
住宅サイトに上がってきても、とんでもない値で出ると思うわ。
今はドナ子の車も無く、家はもぬけの空です。
でもゴミ袋の山が庭にいっぱいあるので、片付けに来るのではないかと想像してます。
それで売るのだったら、不動産屋さんが出入りして写真撮ったりしますよね。
五感をとぎすましてないとな。
(そんなことに五感つかうな)
どうぞお見守り下さい。
つづきはこちら
>>吉報!ドナ子家に不動産関係者らしき男性が訪問
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪
老後資金の話をまとめています
>>「老後資金」の記事一覧
コメント