基礎化粧品を鏡を見てペタペタやる時間がなくなっています。
その理由はこちらですが・・
>>同居で増えた家事がハンパない!
しかもローションがなくなり現在いきなり乳液・・
朝はいきなりホワイティシモ(UV特化)塗ってます。
まぁ、これは問題なしかと思っております。
洗濯物がいっぱいで、ベランダ出るだけで真っ黒けになってしまいそう。
その後、日焼け止め→リキッドファンデーション→パウダーファンデーションしてました。
しかもゆったりと。
ですが今はほぼスッピンで、近所にはマスクをして深々と帽子!
お風呂上がりも自分を振り返る暇がなく夕食の仕度で再び汗だくですよ。
いっそのことスキンケアはオールインワンにしちゃおうかな〜とも思い、ドラッグストアを見てきました。
でも敏感肌なのでどれにしたら良いかわかりません。
【無添加のオールインワンジェル】は友人に1本もらって使いましたが
敏感肌訴求と言うだけあって、使い心地がすごく良かったです。
「Mediplus-Gel」というものでした。
通販だけで購入できる商品と思ったら、丸ビル4階に直営店が出来たそうです。
良い商品は口コミでも伸びますね♪
出雲の玉造温泉水が使われているそうです。
出雲の玉造温泉水には凄い美容効果があり温泉水を持ち帰る方も多いそうですよ。
ご近所さんがうらやましい〜!
玉造温泉水はじめ興味津々の66種配合素材がわかります。
↓ ↓ ↓
洗顔後これだけでOK♪無添加オールインワン
ほかにパソコンで色々見ていたら「ポーラ」の温泉ホテル仕様のポンプ式を発見!
あ、これ、どこかの温泉に置いてあったような気がします。
詰め替え用もあるのかなぁ〜と検索したらAmazonで発見!
何と1リットル4104円ですって(笑)
さすが業務用ですね。
ただしオレンジ色のボトル分は付いていないそうなのでご注意です。
ポーラでは詰め替え用が出てないし、Amazonでは本体が出ていません。
ポーラで本体を購入後にAmazonで詰め替え用を購入することになりますね。
全部でいくらになるのか計算すると、6804円。
6本分として、1本1,134円のコストパフォーマンスなので、大家族にはステキな方法かと思います。
しかしここで1つ気になることが。
化粧水って成分にもよりますが、できれば3ヶ月内で使い切るのが理想なんだそうです。
1リットルどうでしょうね?
計算したら3ヶ月で消費するには1日13.3ml位使う感じ。
家族にも提供してビチョビチョやらないと使い切れないわ・・
しかし忙しいのに何やってんだろ(笑)
ウダウダ言わずに、とりあえず本体をPOLAの公式通販で購入しよう。
アロマエッセのローションは「紅茶に似た穏やかな気持ちになれる香り」と書き込みがあり、久々に物欲がときめきました。
癒されたいです・・
ローションアイテムからポチッと注文してみました♪
↓ ↓ ↓
POLAの公式通販
コメント