当ブログには広告が含まれます。

非課税世帯になりそうな私と現役並み所得の年金がある姉との確執

スポンサーリンク

老後の頼りはやっぱり年金なのですが、国民年金だけではとても足りません。
自営業を辞めたら、小規模企業共済を解約して、あと足りない分は終身生命保険を崩すしかないのかなぁ。

でもその前に実家の空き屋処分ができたら少しお金が入りそう。
>>実家の空き屋処分は私がやる

持ち家だから家賃はいらないし、年金だけでは「非課税世帯」になるから、小さく暮らせばどうにかなるかな?とか色々考えます。
下流老人だって命ある限り生きていかなければならないのです。
スポンサーリンク

現役所得並みの年金生活をする姉との格差

しかし姉夫婦の年金は現役所得並み。
義兄は後期高齢者なのに保険が3割負担で市民税や所得税も納めているらしい。

姉妹でも経済状況が違ったり、長年連れ添う夫のタイプも違うし、正直話は合わないです。

実家の両親が存命中に、姉とのソリが合わないと再三言ってたのですが、今となっては私も体感しております。

実家も自営業だったので母と私とは老後貧乏が現実です。
月10万で暮らしていた両親の家計は、私にとっては希望でした。

しかし姉の話は半分聞き流さないとやってられません。
恵まれた年金生活に自分では気付いていないのです。

孫のイベント費があると義兄にもらう年金だけでは足りない。
自分の年金も使わなくちゃならないって。
え?いつも義兄だけの年金で足りてるの?
それなら姉の分の年金が貯まるだろうし、そんなの当たり前じゃん。

例えば牛肉は国産でないと口に合わないとか、焼き鳥も1本300円位のお店ので他は買う気がしないとか、冠婚葬祭の付き合いが大変だ、とか可愛くない事ばかり言ってきます。

聞いててめちゃくちゃ格差。

母が生前に、姉の買ってきたお寿司を目の前で捨てたという大事件があり、母らしいな、何かカンにさわったんだろうな!と笑えました。

姉の物言いが、プライド高い母の引き金を引いちゃったのだと思います。

スポンサーリンク

老後の「非課税」は私にとっては当たり前だけど恥知らず?

実は私も姉への引き金になりそうな事があります。
姉がこんなこと言ったのです。

「父が介護施設の人に、自分のやってた仕事を自慢しまくってたけど、そのあげくが非課税世帯で恥ずかしくないのかね?」

これってひどい。
会社員の妻ってフツーの基準が自分なの?

年金が211万以下だと「非課税世帯」になるわけでしょ。
うちもいずれはそうなります。

会社に定年まで勤めるとふつう「非課税世帯」にはならないそうではありますが、そういう方達にとって「非課税世帯」とは恥知らずな存在なのでしょうか。

その時ばかりは私もイヤミたっぷりに反発してしまいました。

「うちも同じ様なものですけど」
「お姉ちゃんはお兄さんがいなくなっても非課税にならないの!」
「さすがサラリーマンの妻は言う事がすごいわぁ〜!」

姉なんて自分で働いて税金納めたこともないくせに、偉そうなこと言うんじゃないわ。
(・・と心で叫びました!)

お金の話はきたなくて悲しい。

お金がたくさん欲しいですね。
姉も私もこの先どうなっていくのだろう。

コメント

  1. 朝顔 より:

    ただ人は、いつどうなるか?
    ですからね。
    病気になったりして、動けなく
    ずっと寝たきりとか。
    今は安定した暮らしでも
    わからんという事。
    焼き鳥そおですか、安くて美味しいので良いです(笑)
    身の丈にあった暮らしでいいよね。
    敬老の日ですね、おばあちゃんに
    何か保育園で作ったの貰いましたか?

    • みみこ より:

      朝顔さんへ
      こんにちは。
      敬老の日だった感じがまったくありません!
      夫婦で実家の片付けと姉家へのご機嫌伺いをして
      (姉はけっこう大変でした、もう贅沢言ってられないですね)
      お風呂、食事を済ませて帰り、
      娘達とはお互いラクな休日でした〜(汗)
      そう言えば保育園の工作なかったです。
      昨年はこじんまりした保育園だったからあったのですが・・
      コメントありがとうございます。