日本年金機構から緑の封筒が届いて年金請求書を書きます。
この時期になると、預金口座のある銀行からは「年金相談」の案内が郵送されたり電話もありました。
年金の受け取り口座を獲得したいということですよね!
私は年金の受け取りは近くの「ゆうちょ銀行」が良いかなぁと思っています。
はってでも行ける距離なので歳を重ねても安心だからです。(笑)
なので、ゆうちょ銀行の「年金相談」に申し込みました。
電話で申し込めたのですが、ついでの用もあり窓口でお願いしました。
ゆうちょ銀行でプレゼントもらいました
「こんにちわ〜年金相談に申しこみたいです〜」
なんちゃって入って行くと、行員の皆さんにすっごい喜ばれてしまいました。
ゆうちょ銀行の「年金相談」に申し込むというのは、即、受け取り口座に指定する事らしかったです。
実際行ってみないと解りませんが八千代銀行は違っていました。
そのお話はこちらです
>>日本年金機構から緑の封筒(年金請求書)が届いた
年金はゆうちょ銀行で受け取りたいので「年金受取口座予約票」を1枚書きました。
すると色々プレゼントをいただきました。
もらったのはテッシュ1箱、フリーザーバッグ3枚入り、ポストの貯金箱です。
ポストの貯金箱は私が選んだ赤の他に、金メッキ、白がありました。
他のお客さんがいない事もあり全員応対みたいな感じになってしまい
「招き猫のもありますよ〜」などと色々見せてくれました。
赤いポストが良いってばさ。
あとは年金を自動受け取りする人を対象に「ゆうちょときめき倶楽部」から入会プレゼントが選べました。
「ゆうちょときめき倶楽部」は特に書類などはなく、先ほどの年金自動受け取りの予約の書類にチェックを入れただけです。
年会費永久無料なのだそうで登録しオムロンの電子体温計を選びました。
実は銀行の「年金相談」も申し込んでいますが日程がまだまだ先。
ゆうちょ銀行で用がすめばキャンセルしようと思っていました。
でもそちらで相談する方は社会保険労務士さんで、ゆうちょ銀行の「年金相談」は年金に詳しい行員さんだそうです。
社会保険労務士さんのお話も聞きたい気がするので、とりあえず予約はキープで考え中です。
難しそう!って思った年金請求書は「年金相談」を活用すれば悩む事なくできそうです。
まっさらな書類と通帳、ハンコ位持って行けば面倒見てくれるそうなので良かったです。
こちらにつづきます
>>「年金相談」でサラリーマンの妻の年金に驚愕!今更ブルー
年金のお話をまとめています。
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「 年金 」 一覧
コメント