このお話のつづきです
>>真珠のネックレスに解せぬ思いが溢れてる!
とうとう真珠のネックレスを買ってしまいました!
イミテーションとかフェイクとか、色々言い方がありましょうが
シェルパール(貝パール)なので私もうこれで良いのです。
ミキモトを検索したら、私が欲しいのは170万の品でした。
きゃ〜!
見る目があるねっ♪てことでパソコンから離れたのです(汗)
イミテーションでもこだわりたい!
本物を超えた贋作は、それはそれで立派かと思いませんか?
イミテーションなのに、こだわって選んだ点があります。
・オールノット仕上げであること
・重さが本物に近いこと
オールノット仕上げとは玉と玉の間に結び目があるものです。
切れてもバラバラにならない、玉が傷つきにくい、しなやかに曲がる、
という利点に加えて、この仕上げによって更に高級感が増し
「本物に違いない」と世間を欺けることでしょう。

ほんの100万ザマス〜
なんちゃって。
イミテーションパールの「核」って何でしょう?
私が選んだ商品は「核」を芯にしてパール塗装を施しているフェイク真珠です。
イミテーションの「核」って調べたら4種類あるそうですよ。
・ガラス(光沢が出る・やや重い)
・プラスチック(本物よりやや軽い)
・貝(ほぼ本物の重さ)
・コットン(デコボコ感・軽い)
それぞれに特徴がありますね。
私が通販を検索して見つけたのは貝パールで、加工方法が本真珠と同じ糸のオールノット仕上げでした。
イミテーションでもそんな凝った商品があるとは驚きです!
私の条件にピッタリでした。
本真珠と比べて汗、皮脂や傷などに強く耐久性があるということです。
ブラックを注文しましたが、届くのが楽しみです。
よろしかったらゆっくりご覧ください
お値段、笑えるザマス〜!
↓ ↓ ↓
つづきはこちらです
>>真珠のネックレス届きました!凄いコスパだった!
コメント
こんばんは。
気に入ったのあり、良かったです。
MIKIMOTOでなくともね。
旦那さんと、デートの時にでも
つけるといいですよ。
お母さん、綺麗だねと言いますね。
朝顔さんへ
ありがとうございます!
そうですね、普段使いしてしまいます。
アクセサリーも慣れが必要ですよね。
温かいコメントありがとうございます♪