こちらのつづきです
>>子どもがいない叔母の相続〜遺産もらいました
叔母遺産の臨時収入をどうしましょう。
親の遺産は「遺産定期」で利息を稼げました。
こちらに書いています
>>「相続定期預金」って知ってますか?〈体験談&金利ランキング〉
でも今回は叔母の戸籍等の書類を揃えるのが大変だから、普通預金のままで良いかな。
とりあえず必要な物を2つ買おうと思います!
ダンナと家電量販店に出かけました。
ウォシュレットと和風シーリングライトを買った
ウォシュレットが1ヶ月前に壊れて不便に感じています。
2006年購入の〝ナショナル〟ブランドで15年も使いました。
この年数にビックリですよね!
同シリーズの新商品に買い替えました。
↓
あと和室の照明だけが蛍光灯のままなので、
LEDシーリングライトに交換しました。
↓
こちらは〝東京ゼロエミポイント〟の「1000円割引券」が使えました。
そのお話を書いています
>>エアコンを買い替えてゼロエミポイントを申請しました!
東京ゼロエミポイントの事業は令和4年3月末まで延長されたようです。
詳しくはこちらでご確認くださいね。
>>【東京都】東京ゼロエミポイントのページへ
家電製品はひと昔前のよりエコでハイテクなので、この機会に買い替えられて良かったです。
家電製品はもっと安く買えたかも
ですけどダンナはお店で一切値切らないんですよ。
良い歳になったので面倒くさいのでしょうか、
それとも自分のお金でなく値切る情熱がわかないのでしょうか?
(答:両方とも正解みたい)
帰ってから値段を調べたら1割くらい高かったです!
あぁ、バカ見た。損した。
トイレは設置も頼み(前は自分で付けたのに)
結局家電製品に支払った合計額は66,530円でした。
気が大きくてサイフがゆるいとこうなる
しかしこの日は臨時収入で気が大きくなっており、
ダンナにお寿司もおごっちゃったんですよ。
美味しかったけどですね〜
更に、このタイミングでダンナの歯がカケております。
ぷっ。変な顔だわぁ。
思わず、
「前歯は貧相だからお金あげるから治しなよ」なんて口がすべっちゃいました。
そうしたら
「お金くれるなら治す!」だって。
ダンナおぞましいな。
お金持ってるんだったバカヤロー・・
>>ダンナの貯金額に頭きちゃったお話
まったく。
こういう性格でないとお金は貯まらないってことですね。
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪
お金の話をまとめています
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「家計管理・お金」一覧
コメント
こんにちは。
仲良くお暮らしのご様子で良かったです。
叔母さまのお金も役立てられて何より。無駄遣いじゃ無いですもん。
便器の蓋を交換できるのが羨ましいです。うちは去年ウォシュレット水漏れで、一体型なのでそっくり交換になりとんだ出費でした。
旦那さんお金持ってるの知ってるから、え〜ていう気持ちわかる。それに自営業の社長様だしね。
叔母さまからの遺産、色々に役立てられたらお金も生きますね。
チャーさんへ
こんにちは。
一体型のウォシュレットはスッキリして素敵ですよね〜!
ショールームで見てこんな時代かと感動しました。
でも全交換のお話を伺い、うちは今後も昭和のままで良いかな。
ダンナに39年間もえ〜ってなってます(笑)
コメントありがとうございました♪