私の勘違いで一部ブログ内容が間違っていました!
修正して読みにくいですがよろしくお願いします。
ネット銀行のことを、FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を持つメルさんに教えてもらい、やってみたいという気持ちが高まりました。
こちらのつづきです
>>FPさんに老後資金の相談〜ネット銀行の店舗や通帳がないメリット
さっそく新生銀行の口座開設をしてみました!
現在キャッシュカード等が届くのを待っているところです。
銀行からも「キャッシュカードが届くまでもう少々お待ちください」とメールが来たので安心したんです。

なんだ簡単じゃん!
やったー!
口座の申し込みはアプリで簡単だった!
私はスマホの「口座開設アプリ」で、口座を開設しました。
新生銀行のホームページからスマホの「口座開設アプリ」をダウンロードして、導かれるままに入力したり写真を撮ったり。
私が見た新生銀行のページはこちらです
>>口座開設(アプリ)のお手続き
(新生銀行のホームページにとびます)
口座開設アプリには氏名住所やらの情報を入れる他に、身分証明(免許証にしました)と顔を写真撮影し、上左横と顔を動かした動画を撮る作業がありました。
スマホ画面に免許証や人型の枠が表示されるので、スマホに慣れていない60代の私でもエラーにならずに1回でOKでした。
新生銀行のスタートアップ定期預金の落とし穴!・・と思ったのは私の間違い!
【ここからは前に書いた内容が間違ってしまったので、その部分を線で消して追記します。コメントからお教えくださりありがとうございました!】
私〝1000万ネット預金作戦〟につまずいちゃったようです。
これ大丈夫でした!
なぜなら私の場合3ヶ月定期預金にするのは、すでに不可能みたいなんです。
これ大丈夫でした!
こちらを読んで私は金利が優遇される期間と思い込んでしまったのですが、そうではなくてキャンペーンに申し込める期間だそうです。
ホームページには図まできちんと掲載されておりました。
とっても解りやすいのに、なぜ気付かなかったのかしら〜!
・・ていうか理解できてない私でした!
私は8月も中旬を過ぎての口座開設になってしまい、10月末までの対象期間が2ヶ月ちょっとしかありません。
私はこれを優遇金利の期間と思っちゃったのですがそれは間違い。
キャンペーンに申し込める期間のことでした!
1000万円を他の銀行から移動するのにも数日かかりそうで、そこから定期預金の申込まで考えると、実質2ヶ月定期くらいになってしまうみたいです。
申込日が対象期間なら大丈夫です!
↓
やれやれ、こんな時こそ〝急がば回れ〟ですね。
口座開設アプリをやる前に、ホームページをもっと良く読めば良かったわ〜(涙)
いい歳してまだ失敗でしか学べないのでしょうか〜(涙)
こういうところがダメなんだよな・・
でもくじけず進みますわ。
ドンマイ ドンマイ!
私3ヶ月まるっと0.7%の定期になる事がわかり踊っています!
63才でハンドクラップ!!
ブログがお見苦しくなりすみませんでした。
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪
お金の話をまとめています
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「家計管理・お金」一覧
コメント
はじめまして。
ブログ拝見しております。
私も新生銀行の口座を開設中でスタートアップ定期に申し込む予定ですが、この3ヶ月の解釈は口座開設した月を含む三ヶ月後の月末(8月に口座開設したら10月末)までスタートアップ定期に預け入れ出来ますよという意味だと思いますので、満期日は関係ないと思いますよ。
ご心配なら銀行に問い合わせてみても良いかと。
突然失礼しました。
まささんへ
こんにちは。
そうみたいですね!私間違ってました!
1ヶ月分は通常金利になってしまうのかと思ったのですが
きちんと3ヶ月間0.7%が適用されるみたいです。
凄く嬉しいです〜(涙)
そしてコメントでその事をお教えくださる方がいるって
本当に心強く幸せなことです!
これからもどうぞお見守りくださいね。
コメントありがとうございました。
初めまして。
去年母の施設入居のタイミングで実家じまい(賃貸ですが)墓じまいをしたため、こちらのブログに興味を持ち度々お邪魔しています。
ネット銀行のSBIと楽天に口座を保有しており新生銀行を同じようなスタートキャンペーンがありましたが、対象期間というのはキャンペーンの期限であって定期預金の期間ではないと思います。
例えば8/30に預けたら11/30が満期日、10/30に預けたら1/30が満期日になり両方とも
キャンペーン金利が適用されるのではないでしょうか。
間違っていたらごめんなさい、続報をお待ちしています。
ヒトリママさんへ
こんにちは。
実家じまい、お墓じまいお疲れさまでした。
私の方は墓じまいはまだなので、
どんな風にされたのか凄く気になります。
スタートキャンペーンそうなんですか!
「利用できる期間」ってそういうことね〜
新生銀行の説明をもう1度読んだのですが、
ヒトリママさんのおっしゃる通りみたいです。
念のため確認して、また書き加えたいと思います。
お教えいただきありがとうございました。(涙)
コメントありがとうございました!
順調に預金の移し替えが進むといいですね。
母の預金口座を整理してY銀行へ集約したら勧誘が多くて大変です…
機会があったら新生銀行を選んだ理由も教えてください。
墓じまいのことを”高校・大学受験終わりました”というブログで書いています。
よかったら遊びに来てください。
ヒトリママさんへ
教えてくださりありがとうございます。
お母様のお世話をされてご立派です。
墓じまいのお話や他の記事もゆっくり読ませて頂きますね。
私もマイナポイントやってるところで参考になります。
ありがとうございました♪
おはようございます☀
ネット銀行、口座開設手続きしたのですね!本人の動画まで送るとか、、いつもながらみみこさんの行動力に
で、1000万は動かしますか?払い出す銀行から色々提案、引き留めされて疲れそうですね>_<
ネット銀行か〜
昭和の人間には?な世界です。
毎日暑くて不快指数(死語?)高いですので気を付けてくださいまし。m(_ _)m
チャーさんへ
おはようございます。
動画はアプリに人型の枠が出て、そこに自分をはめたら
次は矢印が出てそちらを向くって感じのものでした。
でもやはりリアルに相談できる友がいるのは大きいです。
ブログが参考になると良いなぁ・・と思いながらやってますが、
私が書けるのはやっぱり失敗談だわ〜!
今日も元気にいきましょうね。
コメントありがとうございました。