この夏の必須予定が3つあって、これらが全部終わりホッとしました。
ど真夏生まれの私は、市民検診や運転免許の更新がいつも暑い最中で大変なんです。
でも全部終わって良かったです。
2021年に必須だった3つの予定
(1)ワクチン接種、2回終了
私の場合、副反応は腕の痛み程度でした。
だけど2回めは腕の痛みが出たのが接種して3日目で、いつもの筋肉通と一緒。
反応が遅すぎるけど大丈夫でしょうか。
これでうちの同居家族の大人4人が、全員2回接種終わりました。
ちなみに30代の娘は筋肉通と翌日に38度台の発熱があり、40代の娘婿さんは筋肉通と倦怠感などありました。
60代のダンナは筋肉通だけでしたが、痛みがくるのは早かったです。
(2)市民検診
特に異常なし。
市民検診は大腸癌検診や肺のレントゲンがあるので、来年もサボらず行こうと思います。
メタボかな〜って思ったけどセーフでした。
(3)運転免許の更新
自分では写真が割と良い人相だったと思うのですが、髪がボサボサなのが残念です。
直前にカチューシャ取って!って言われちゃったからなぁ。
カチューシャの方が顔が丸出しで、証明には良いと思ったらダメでした。
3つの気がかりが無くなって、本当に良かったです。
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪
同居のお話をまとめています。
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「二世帯同居問題」一覧
コメント
ありがとうございます。
アレルギーは原因不明で、
たぶん食べ物+運動をしたことで・・・ということでしたが、
上半身が真っ赤、顔もパンパンに腫れあがってちょっと怖かったです。
ご近所トラブル、大変ですね。
生活に直結しますから・・・
早くすっきりと収束しますように。
rakuさんへ
そうだったんですね!
運動の話は知り合いにも聞いた事があります。
やっぱり食休みは大事ですね。
ご近所問題うんざりですが頑張ります。
コメントありがとうございました。
はじめまして。
副反応、ひどい話もよく聞きますね。
私はまだ打っていなくて(来月1回目を予約)
今まで注射でアレルギーがでたことはありませんが、
アレルギーで呼吸がしにくくなったりといった経験があるので、
少なからず心配です。
rakuさんへ
はじめまして、こんにちは。
呼吸はちょっと焦っちゃいますよね。
(実は私もたまにあり、気道を広げる薬を飲みます)
私は60代なので副反応も薄いと想像はできましたが
若い方々はさまざまな副反応を聞くので、不安なお気持ち解ります。
軽く終わる様にお祈りしています。
ロカボソングも頑張って♪
私なんかでもロキとかたまに聞いて元気になる。
おはようございます。みみこさん。
ワクチン1回目予約がやっと取れました。
旦那は今度2回目です。
娘達は予約すら取れない…。
副反応怖いです。ネットとかテレビは怖い事ばかりで。
人によっては1回目でも副反応強かったなんて言っていますし。
不安で心配です!
でもみみこさんの体験談読ませて頂き少し安心しました!
覚悟決めて打ちに行きますね!
ちえこさんへ
こちらもコメントありがとうございます。
私は免疫抑制剤も飲んでるのでこんななのかなぁ。
ともかく重症化しないというだけで気持ちが楽になりました。
接種後は安静になさってくださいね。
ワクチン接種ガンバレ。お祈りしています。