当ブログには広告が含まれます。

書き方間違い?〝譲渡所得がある場合の確定申告のお知らせ〟

スポンサーリンク

昨年の7月に実家不動産を売却しました。
高齢な父が一人暮らししていた実家を、姉と半分ずつ相続したものです。

税務署から「令和2年分 譲渡所得がある場合の確定申告のお知らせ」という封書が届きました。

不動産仲介の担当者チバくんに相談したら、会社の税理士さんや管轄の税務署に問い合わせて〈書き方の見本〉をくれました。

その通りに書いて姉も私も返信してホッとしていました。
ところが姉に「書き方が違う」って税務署から電話がきたのですって。

え〜!!!

チバ君に電話したら、そちらも「え〜!!!」とビックリ。
税務署で確かめてOKだったのにぃ・・と言うことです。

役所仕事って本当にわかんない。

ちなみに私にはまだ電話ありません。
私達姉妹はこんな風に書いて出したのですが、これじゃダメなんですって。

修正前の記事をお読みくださった方、申し訳ありません。
その後のお話を書き加えます。

スポンサーリンク

譲渡所得がある場合の確定申告のお知らせ

姉とは管轄の税務署がちがうのですが、封書は2人ほぼ同時に届きました。
間違って捨てない様にマーカーで「確定申告」と書いておきました。

税務署のお知らせ封筒

中には返信用の連絡票ハガキがついた書類が入っていて、不動産を売却して譲渡益(利益)が出ない場合は、このハガキを返送すれば確定申告をしなくても良いみたいな事が書いてあります。

実家の場合は、親が購入した時の不動産代金より、私達が売却した金額の方が安いので譲渡所得(利益)が出ません。

確定申告のお知らせ
(写真はすでに書き込んだ後です)
確定申告しなくて良いのでしょうか?!

スポンサーリンク

税務署の確定申告作成コーナーでシミュレーションしてみた

税務署の確定申告作成コーナーでシミュレーションしてみたら、色々な経費を算入しなくても税額は0(ゼロ)と出ました。

そのサイトはこちらです
>>国税庁確定申告書作成コーナーのページ

申告コーナーの作成は聞かれる事に答えるまま、打ち込んでいくだけなのでとても便利と感じています。

手元の書類では総額しか解らなかった土地と建物のそれぞれの取得費も、建物の面積を入れたら自動で計算できました。

自分でやってみても、実家売却では税金が出ないみたいなので、この連絡票ハガキを出すだけで良い気がします。

特別控除(3000万)を受ける場合は、確定申告の必要がありますが、
実家は耐震基準を満たしていない古家だったので特別控除は受けられません。

なので確定申告はしなくて良い気がするけれど、税の事って自信がありません!

スポンサーリンク

譲渡所得の申告についての連絡票の記入

チバ君が税理士先生や税務署に確認したら、やはりハガキだけで問題なしとのことでした。
それで見本を送ってくれることになり、その通りに書いて出したのです。

譲渡所得の申告についての連絡票を記入しました。

こうやって書いたのですが、これではダメと税務署から姉に電話がありました。

【提出したハガキの内容】

金額は姉と持分割合ですべて二分の一になっています。
1950万で売却したので、975万と記入。
建物は築年数で減価償却してゆくので170,699円。
取得年月日は実家を相続登記した日です。(ここが違かったって事でしょうか)

譲渡所得申告のハガキ

追加で問い合わせがあった情報は以下の通りで、電話で伝えたら大丈夫だったそうです。

・親が不動産を購入した値段
・土地と建物の面積
・売却した値段

親の残した不動産契約書や、相続した時の不動産登記権利情報を見たらわかる内容でした。

このハガキには面積なんて記入する箇所がないのに変ですよね!

結局、(3)の譲渡(売却)された不動産の購入(建築)代金等についてのところは、
私達姉妹が父から相続登記した時点の話ではなく、親が実家を購入した値段だったみたいです。

ちなみに私にはまだ税務署より電話がありません。
どうなるのかしら?
何かあったらまた書き加えます。

【2021年4月27日時点】
私には政務書からまだ何も連絡ありません。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪

実家売却までのお話をまとめています
よろしかったらこちらもどうぞ
>>実家じまい・相続

コメント

  1. チャー より:

    こんにちは。
    確定申告しなくて済んで良かったですね。そして、親から頂いた虎の子ちゃんは大人しく寝てもらってて、今度会う時にまた少し大きくなっているんですね。大切にしてくださいね^_^

    • みみこ より:

      チャーさんへ
      こんにちは。
      確定申告は本当に良かったです。
      私にとってお金は数字を見て安心できるお薬です。
      親に感謝の老後資金です!大切にします。
      コメントいつもありがとうございます。