京都東急ホテルのプレミアムフロアツイン禁煙ルームのアメニティグッズをご紹介します。
(2016年情報)
チェックインから部屋までの様子はこちらです
>>部屋まで(プレミアムフロアツイン禁煙)
部屋は和モダンなインテリアでシモンズのベッドの寝心地も良く快適に過ごせました。
バスルームのアメニティグッズ
洗面台の上がアメニティグッスでいっぱいでした。
鏡にも映っているので倍に見えますね。
バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル、マットが人数分ありました。
ひげそり、シャワーキャップ、折りたたみヘアブラシ。
右はピンクのヘアゴムとコットン、綿棒のセットです。
石鹸、ヘアシャンプー類は㈱ペリカン石鹸の日本製でした。
身体を洗うナイロンタオルがあって泡立ちも良くスッキリしました。
ホテルのアメニティって奇麗ですよね〜♪
左からシャワージェル、ヘアコンディショナー、シャンプーです。
バスタブの横にボトルのものもありましたのでアメニティグッズはお土産にしました。
たまに4才女子の孫保育をしています。
「これでお風呂にしようかな〜」と見せたら絶対ノリノリでしょうね♪
部屋の飲み物
冷蔵庫の中にはペットボトルと缶ビールが入っていました。
こちらはチェックアウト時に自己申告でお支払いします。
お水2本は無料サービスのが別にありました。
冷蔵庫の上にホットドリンク類が3種類と、カップなどが置いてありました。
(写真撮るの忘れました)
入っていたカゴに「足りなかったらお申し付けください」と書いてありました。
その他の備品
写真が下手ですがズボンプレッサーと加湿空気清浄機がありました。
他にもリクエストすれば用意できるもののリストがありました。
加湿空気清浄機が最初から部屋に備わっていたのは良かったです。
ズボンプレッサーはコードが届かず、動かすには重そうなのでやめました。
延長コードを借りられたのですね。
ちょっとやってみたかっただけなので頭が回りませんでした。
以上忘れているものもあるかと思いますがお許しを。
あ、そうだ。
スリッパは2足あって1足はお持ち帰りOKの袋に入っていました。
完全に忘れました。
アメニティに化粧品はありませんでした
アメニティに化粧品はありませんでした。
洗顔も含め、自分で持っていく必要がありますね。
今回私はPOLAのモイスティシモのトライアルセットを持っていきました。
こういう旅行のために買っておいたんです。
小さいボトルにつめかえなくてよいですし、とっても便利♪
透明のポーチ付きで全部おさまりお肌のケアも楽しくなりました。
ちょっとお高いのですが、豪華な気分になれて今回の旅行にぴったりでした。
あと無くてはならなかったのは日焼け止めでした。
旅行記のつづきはこちらです
>>京都旅行記・京都東急ホテルの専用ゲストサロン
コメント