わたしの日常 週2日はお弁当〜天ぷらのガサ増し度に救われる 朝晩の冷え込みがゆるくなってきたので起きるのが楽。 朝のうちにお弁当を作っておくことにしました。 今後は週2日は作りたいと思います。 今週も2回お弁当にしたけれど、1日目は写真撮るの忘れちゃった! 【おかず】舞茸と人参の... 2017.03.25 わたしの日常
わたしの日常 リノベーションに憧れる!リフォームとの違いってなに? リノベーション家の整理品、お茶碗いただきました♪ たまに夫婦で散歩しています。 最近のツボはやはり売り出し中の住宅ですかね。 値段と間取りと設備など、オープンハウスの旗が見えるとそちらに方向転換しています。 その訳は前の記... 2017.03.12 2018.07.18 わたしの日常50〜60代のお買い物、頂き物
ランチ、外食、お弁当 ダンナの還暦祝いで悩む ダンナの還暦祝いをどうしようか悩んでいました。 還暦祝いって子どもが祝ってくれるものでしょうか? 定年退職が同時だったりすると感慨も深いのでしょうが、うちは自営業なもんでまだまだ働いてもらわなくちゃ。 何がめでたいのかピンとこない部... 2017.02.09 ランチ、外食、お弁当わたしの日常
わたしの日常 50代後半の私が2017年やってみたいこと〜予算10万〜 パートで日銭を稼いでいた私は、子どもが巣立ち、ふと気付くと遊びの経験不足でした。貧乏生活で身に付いてしまったケチさ加減が災いし、なかなか飛び出せないうちに関節リウマチで身体が痛い日もある。これではいかんなぁ・・もっと人生を楽しまなくちゃ!昨... 2017.01.29 2017.01.30 わたしの日常
わたしの日常 京樽おせち美味しかった♪来年もたぶん頼みます! 我が家は大晦日に次男が来て年越しは3人でしました。長男は年末は帰れず、娘一家はお婿さんの実家に行ったのです。そんなわけで、今年は「京樽おせち」を1つ買ってしまいました。3人前なのでどれもみごとに3つずつセットされており、箸をのばしやすく楽し... 2017.01.02 2018.07.18 わたしの日常
わたしの日常 おせち頼んで気持ちが楽です、どうぞ良いお年を! 今年は「京樽のおせち」を頼んでいるので気持ちが楽です。でもそれだけでは足りないので、伊達巻き、かまぼこ、栗きんとんを買ってきました。 毎年、伊達巻き、かまぼこは身の丈以上なものを来年も頑張ってまた変えます様に!と、願掛けして買っています。栗... 2016.12.29 2018.07.18 わたしの日常
わたしの日常 お風呂のカビ取り掃除、ルックおふろの防カビくん今年2度目! 年末なにかと忙しいですね。ゴミ収集の日程に追われちゃいますよ。 うちはすでにプラごみの年内収集が終わってしまいました!(汗) 掃除はお風呂と窓ガラスまだやってません。 はぁ〜・・もっと早くからすれば良かったのにねぇ。 スポンサーリン... 2016.12.27 2018.07.18 わたしの日常