まっさらな新しい通帳が必要な時ありませんか?
まっさらな通帳が欲しい時ってありませんか?
例えばこんな時!
1)パートなどのお給料用
2)子どもの生活費をそのまま蓄えてあげたい
3)何も引き落とされない通帳でへそくりたい
理由は様々あると思うのですが、そのような時ってたぶん銀行で新しく口座を開き通帳を作られるのではないでしょうか。
でもなるべく近くて便利な銀行が良いですよね。
スポンサーリンク
私は「ゆうちょ銀行」の通帳を2つ持っています。
ゆうちょ銀行の通帳を2つに分けられるんですよ。
分かりやすいように表紙のデザインも違うものを選びました!
私の場合、いつも行っている街角のゆうちょ銀行で割と簡単に作れました。
そういうことが出来るらしいという噂を聞き
「通帳って2冊にできるんですか〜」とだらっとお聞きしたら
「お仕事用かなにかですか?」と言うので
「はい」とお返事して申し込み用紙を1枚書きました。
お仕事の内容は?とか何も聞かれませんでした。
特別むずかしい書き込み項目はなかったです。
住所、氏名、生年月日程度のものでした。
原則では1つの通帳らしいので、簡単にできるところと、そうでもないところがあるみたいです。
でもいつの場合も「仕事」って言うのが最強の理由なんですね。
それぞれの通帳の限度額をいくらずつにするかを決めなくてはなりません。
2冊の合計が1300万円まで預けられる
2冊の合計額が1300万円まで預けられます。
正確にいうと「ゆうちょ銀行」への預け入れの範囲内で分けることが条件です。
それぞれの通帳の貯金限度額は自分で決められます。
私は何となく500万と800万に分けました。
貯金がすでにたくさんあるわけでもなく、単純に650万ずつでもよかったなぁと思っています。
もうすでにどちらが500万で、どちらが800万か忘れてるんです!
通帳の口座番号もちがう通帳で、もちろんキャッシュカードも無料で作れました。
毎月の引き落としが何も無い通帳は、当たり前ですが増えて行くのが目にみえますね(笑)
娘や息子にもらった生活費を貯めるのに良い方法かと思います。
この方法、すでにゆうちょ銀行に貯金がたくさんある方は出来ません。
諦めて他の銀行にお願いしてくださいね。