太ももや腕に湿疹でた!

スポンサーリンク

実は1週間ほど前から、太ももや腕に湿疹が出てしまいました。

寒冷蕁麻疹?食品アレルギー?ダニ?
それともストレス?

でも全く痒くないんです。

ともかく薬を服用する都合があるので、かかりつけ医に電話相談したのです。

そうしたら結局、来院するよう言われ遠方まで出かけました。

「これで本当にかゆくないの?」
なんてリウマチ先生。
「うーん、うーん、どうしようかな〜」
唸りながらカルテを睨んでおりました。

結局、念のために検査しておくことになり血液と尿を採取。
抗アレルギーのお薬で治まらなければ、また電話するお約束で帰ってきました。

だけどストレスとか聞かれなくて良かったわ。

お金しか思いつかないよ。

1月は家計費との戦いに疲れ降参!
だけどこれはもう少し予算を投入する決意でラクチン気分を取り戻しました。

そして、わかっちゃいたけど雨漏り修理代金の支払いだ。

70万越え〜、あまぎごえ〜!

なんか最近変わったことありました?って聞かれても
「貯金激減でガックリです」
なんて言えんもの。

その上、
リウマチ先生が血液検査の項目いっぱい入れたらしく診察代3000円超え。
薬が1000円ほど、交通費が2000円位。

重大な所見はなく受診したのは良かったのですが、
さてどうやって元気になろう。

そう言えば、
いつだか家の修繕とかの予算も、友人のFPメルさんにみてもらったはず。

こちらですね
>>60代の私も投資ってやった方が良いの?FPの友人に聞いてみた

アドバイスを受けた時のメモをいつでも見られるようにしておこうかな。
出費に対する免疫抗体が必要と感じています。

つづく
>>反省!「貧すれば鈍してしまいました

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪

セールやってます!
こちらに日時が表示されます
 ↓  ↓  ↓

私の買い物をご紹介しています

うなぎ、蜂蜜、ショーツ福袋、毛布、帽子、マスク、注文しました!
楽天スーパーセールで色々と注文したメモです。

コメント