当ブログには広告が含まれます。

60代夫婦2人の生活費〈2023年1月〉

スポンサーリンク

このお話のつづきです
>>6人から2人暮らしになり生活費が21万から10万になった

夫婦2人の生活費はいくらかかるのだろう?

生活費は夫から10万を受け取ります。

税金、保険料、通信費(私の携帯を除く)、車関関係、夫の医療費や小遣いは含みません。

あとお米代も夫が別に出してくれる事になりました。
その理由はこちらです
>>我が家のお米代を食費から出さないのはなぜ?

生活費が娘家族との同居時21万から大幅に変わったので、1月はかなり意識して暮らしました。

スポンサーリンク

2023年〈1月〉夫婦2人の家計費

電気、ガスには19日間ほど同居時の使用量が反映されています。
水道は外壁の一部修繕で高圧洗浄がありました。

電気 13,421
ガス 9,970
水道(月割り) 3,601
新聞 4,400
NHK(月割り) 1,166
食費(お米以外) 45,974
日用品費 5,492
医療費+薬代 3,500
携帯代 2,900
美容 1,408
交通費チャージ 5,000
その他  2,028
小計 98,860
私用経費 22,603
合計 116,463
残高(生活費100,000) ▲16,463

16,463円赤字でした。

夫にもらうお金で生活費は足りるけれど、それ以上のことは自分もちということですね。

交通費や医療費も、私の事と言えばそうなのですが、今まで尽くしてきたんだから、もっと余裕ある金額を渡してくれても良いじゃないさ。

1月は息詰まったわよ。

それで、
夫に新聞代とNHKも払ってよと言ったらいやな反応されました。
先日の取り決めでは出してくれるはずだったのに忘れてんですよ。

あ〜あ、損した。
人生損した。

私はもう足りない分は、自分の年金を使って楽しくやっていこうと思います。
そう覚悟を決めました!(オーバーか)

スポンサーリンク

「私用経費」と「その他」の内容

「私用経費」22,603円は姉と通院先でお泊りした費用や、私の分の介護保険料などです。
姉の誕生日祝いでちょっと良いケーキも食べました♪
(ダンナとは2個300円のケーキで充分だ)

「その他」2,028円は孫の文房具。
何でそんなの私が買うのよって感じですが、一緒に散歩するとこうなる。

ホチキス、付箋、ノート、鉛筆、などです。
そのくらい・・と思っていたら、
ノートは1冊じゃなくて沢山必要で、鉛筆はバラ売りが見つかりませんでした(涙)

そういえばコンパスと分度器の時も私に言いに来たっけ。
何なんだ孫!

2月もがんばります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪

春になったら旅行行きたい♪
旅行支援クーポン残ってる県もあるみたいです。
 ↓ ↓ ↓
楽天の全国旅行支援クーポンのページ

楽天セール時は開催日時が表示されます。
↓ ↓ ↓

老後資金の話をまとめています
>>「老後資金」の記事一覧

コメント

  1. うぐいす より:

    こんにちは!

    ほぼ予算内で収まっていらっしゃって素晴らしいです。

    ても、1つ気になったのですがお孫ちゃんのお年玉はご主人が出されたのですか?
    あれって結構な額になっちゃいますよね。私は一人5000円しか出してないのですが人数X5000円なので…。

    私の1月分生活費は40万円位、使っています。何も無い月は25万くらいてす。保険から何もかも全て含んでますけど。

    集計して自分でもびっくりしています。夫のゴルフ年会費が四万くらいとか(本当は解約して欲しいけど)長男一家の帰省で四万とか、
    お年玉とか、自動車のパンク代14000円とか、更に電気代は54000円、灯油代は34000円でした。

    これだけでも、ざつと20万くらい掛かってますね。

    後、夫婦のガソリン代25000円、国民健康保険や生命保険で33000円
    食費が8万、インターネットで1万円
    夫のテレビ試聴代含むです。
    長男に小包を送ったり、などなどでした。

    年金ご自分のは使われたら如何でしょうか?よく頑張っていらっしゃいますものね。

    • みみこ より:

      うぐいすさんへ
      こんにちは。
      年金そうですよね、私も自分のを使ってもう少し潤いたいと思います。
      正直きつかったです。
      やりくり上手で生活を楽しめる方尊敬します!
      10万だけでやろうとすると活動が鈍って楽しくないです。
      お年玉は年末に夫がボーナスを5万円くれたので、孫に3000円と1000円にしました。
      お年玉5000円×人数は大変ですよね〜
      うちはまだ小学5年生と保育園児なので、
      金額には悩みましたが1度アップすると戻れないので控えめな額です。
      世間の相場的には低いのだと思いますが、日頃の出費もあるので良いかな。
      あとスーパーのポイント、楽天の期間限定ポイントなど使った分もありました。
      うぐいすさんの家計を書いていただき、ありがとうございました。
      早く暖房が要らない季節になると良いですね。