私60代でとうとう1人旅デビューします。
先ほど勇気を出してホテルを予約しました!
1人の予約だと部屋がハイコストになるので、
寝られれば良いや〜位の気持ちがないとダメですね。
色々みていたらもうここまでで疲れてしまいました。
何日もネット画面を行ったり来たりしてたのです。
そして立地とか禁煙ルームとかの希望がかないそうな、少しオシャレな感じのするホテルを予約しました。
そのことはまたいつか書きたいです。
老後の夫婦一致が難しい
老後はもっとダンナと旅行など楽しめるのかと思っていましたが、うちはなかなか難しいです。
ダンナは多趣味で自営仕事も畳む気がなく、仕事にスポーツに趣味に予定がいっぱいです。
老後はまだまだ遠いと考えている様で、それは喜ぶべき事なのかも知れません。
でもダンナが思う老後には、私の健康寿命が終わってしまう気がします。
だから何とかしたい!
やっぱりダンナを待っていてはダメそうです。
独りで旅行して楽しいのかな、とかモヤモヤはありますが、ここを何とか突破したいです。
皆さまにひとつお願いがあります。
旅行予定日まで少し間があり、
やっぱりやめました〜・・(涙)ってならない様に、
背中を押してくださいませんか!
コロナなのに!不要不急なのに!ってお話はご勘弁ください。
にぎやかな暮らしなのに何故だか孤独。
そして疲れました。
実家ももう無いので第2の故郷を発見したいです。
仏像をゆっくり見たいので、そんな場所を訪ねる予定です。
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪
同居のお話をまとめています。
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「二世帯同居問題」一覧
コメント
私もつい先日仕事がなくなり暇ができましたが
家族と予定がなかなか会いません。
こうなったら一人でいくしかないと思いつつ
まだ、一度もひとりたびをしたことがありません。
いざいこうと思っても家族のご飯とか洗濯とか
考えてしまい、もうそんなことほって行けばいいんですけどね。
みみこさん頑張っていってきてください。
私も行きたいと思いました。
参考にさせてください。
ブログ楽しみにしてます。
ちーのままさんへ
私は行くまでに考えすぎて疲れてしまうタイプなので
その精神も取っ払い、心のままに周りたいと思っています。
独りなので自由だし、ともかく気楽に家を出よう・・
ここに(点々)を書く時点で気楽じゃないですかね!(笑)
コメントありがとうございました。
また報告したいです♪