オンワードの「自由区」が好きで、ファミリーセールにも度々参戦しています。
今までのオンワードセールのお話はこちらです
>>オンワードファミリーセール・リユースパーク
今回は「オンワードガレージセール」のお知らせです。
スポンサーリンク
西武・そごう×オンワードガレージセール
倉庫大解放のスケールで開催されるオンワードブランドのセールがあるんですっ!
ファミリーセールはチケットが入手出来ないという方も大丈夫。
下の招待状の画面を提示、またはプリントアウト持参で入場できます♪
招待状の内容でざっとお伝えしますね♪
■nanacoを使ってお買い物ができてポイントもたまる!
倉庫大解放のスケールと価格にご注目。
憧れのブランドを手にする 3 日間。
すぐ着たい冬物、欲しい春物。まさかのブランドがこの価格。
(ファミリーセールより凄そうです!)
■会期
2 月 22 日(金)午前 11 時~午後 7 時
2 月 23 日(土)午前 10 時~午後 6 時
2 月 24 日(日)午前 10 時~午後 5 時
※入場は閉場の 30 分前まで
■会場
オンワード樫山芝浦第 3 ビル 1 階~ 3 階
※ご招待状に地図が載っています。
■その他
※会場でもnanacoポイントが 1 ポイント= 1 円としてご利用いただけます。
※nanacoでのお支払いは、1 回税込 50,000 円までとなります。
以前「オンワードガレージセール」に行った時は、ファミリーセールよりお安く手に入る物もありビックリ!
こちらに書いています
>>オンワードガレージセールとオンワードファミリーセール、どちらがお得?
3日間あるから、私も出かけたいなぁ〜と思っています。
ゆりかもめに乗るのも楽しいですよね!(小学生か?)
でもJR田町駅から無料シャトルバスもあり最近はそちらを使う事が多いかな。
大きくてきれいなバスが10分おきくらいにどんどん発車するので便利なんです。
下の招待状の画面を提示、またはプリントアウト持参で入場できます♪
ガレージセール遠くて無理な方は通販も
オンワードには公式通販「オンワード・クローゼット」があります。
この中にセールのページがあるので、私もたまにチェックしています。
セールに行く前も、自分なりのファッションイメージがあると衝動買いをしないですみますよ。
社販セールでサイズ切れしていたアウターを、通販から同じ割引率で購入したことがあります。
>>オンワードクローゼットから「自由区」のアウターが届いた!
オンワードクローゼットはモデルさんが着用した写真以外にも、スタッフさんのコーディネートが見られるのが現実的で、とっても気に入ってます。
定価のMAX80%OFFのものも出ていました!
チェックされる方はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓
公式通販オンワード・クローゼット
最後にしつこいですがもうひと言。
オンワードセールの「招待券を◯枚ください」って、たまに申込みがあります・・
これやめて〜!(笑)
下の招待状の画面を提示、またはプリントアウト持参で入場できます♪
このお話のつづきはこちらです
>>2019芝浦〜オンワードガレージセール初日行きました!