家電製品の5年保証について目からウロコの出来事がありました。
ヨドバシカメラとビックカメラの5年保証の内容がずいぶん違うようです。
以前新宿でカメラを買う時にヨドバシとビックとどちらが良いかな〜と迷いました。
他にも家電量販店はたくさんありますが、私の場合何となくヨドバシが多いです。
スポンサーリンク
ヨドバシでカメラを購入し5年保証をつけた!
故障したカメラはヨドバシで買って5年保証をつけたんです。
購入日 2014年3月5日
価 格 25,000円
保険料 1,250円(実質価格の5%でポイント払いしました)
ところがこのカメラ、翌年の2015年4月3日に調子が悪くなりました。
メーカー保証は1年ですので1ヶ月過ぎてます!
わわわ。
でも安心。
やっぱり5年保証にしておいて良かったわ〜。
修理に持って行ったら、メーカー保証があまりにギリギリなので使えるようにしてくれました。
それはラッキーだったのですがこの時に保証の内容をお聞きして驚きました!
わたし5年保証の内容を勘違いしていたみたいです。
ヨドバシカメラの5年保証で修理できるのは4品目以外は1回だけ
ヨドバシの5年保証の件、皆さまはご存知でしたでしょうか?
5年保証って5年間は何度でも修理を頼めると思っていたのですが・・・
ヨドバシカメラの5年保証って5年のうちに1回だけ修理ができるだけなんですって。
だから4月3日にメーカー保証が使えなくて、ヨドバシの5年保証の方で直していたらそれで保証は終わりです。
ビックリです!
知りませんでした〜!
5年保証ってそういう意味なんですか?
ただしヨドバシカメラでも4品目に限り、何度でも保証される製品もありました。
4品目とは洗濯機、エアコン、14型以上のテレビ、冷蔵庫です。
購入する製品やお値段によっても保証内容って違ってくるみたいです。
こちらのサイトに詳しく載っていました。
ビックカメラの5年保証は何回でも修理できる
ヨドバシカメラで購入したカメラの5年保証が期間中に1回の修理で終わってしまうって空しいです。
何か納得できなくて、みんなそうなのかなぁ〜とビックカメラを調べました。
私のデジカメの場合ビックカメラの5年保証は期間中何回も修理できるみたいです。
加入費用はヨドバシカメラと同じで価格の5%ポイントでした。
(パソコン、プリンタ、ゲーム機などは3年までの保険になります)
これってすごく差がありませんか?
同じ値段だったらビックカメラの方が良いなぁと思いました。
こういう保険の決まり事って、いつもいつも文字が小さいですよね。
見てこれ!
米粒置いてみました(´・ω・`)
老眼だし。
長期保証の内容は販売店によって違うので、購入前に是非きちんと聞かれるようおすすめします。
【追記】2023年11月21日
私の記事に解りにくいところがあり、
コメントより詳しく説明をいただきました。
コメントも合わせてお読みいただけるとうれしいです。
無名さんありがとうございました!
コメント
説明不足です。
ヨドバシの保証は有償ですよ。
意味分からないのが、1年目からスタートします。メーカー保証と被ります。
この間だけが無償保証です。勿論壊れ方にも指定があります。
2年目からは、80%負担となり毎年10%ずつ減って5年で終了します。
家電に関しては、5年目に50%で修理することになりますが5年も昔の家電を半額で修理するなら新型を買ったほうがいいです。
無名さんへ
そうなんですね、知りませんでした。
高価な家電が5年で壊れたら大変なことになりますね!
詳しい説明ありがとうございました。
この保証酷いですよね…
私も延長保証を使って修理して貰おうとしましたが、自然故障のみしか適応されませんとのことでした。
問題はこの自然故障なのですが、定義が曖昧のため、自然故障だと断定することができません。「外部から強い衝撃が加わった可能性が…」だとか、「ボタンを強く押しすぎた可能性が…」など言えば、どのような状況でも物損故障となり、延長保証の対象外になってしまいます。
延長保証に適応される場合はほとんど無いので、加入するだけお金の無駄ですね(>_<
ななさんへ
こんにちわ。
貴重なコメントをありがとうございます。
延長保証って5年間故障しても心配ない!って気持ちで付けますよね。
逆に自然故障ってどんなのですか?って思います。
私も無駄なお金を使わないようにしたいです。
実はこれ、私も今日気付きました
本日ヨドバシ店舗にてマッサージチェアを購入し、五年保証を付けました
特別な4品目とは違い年度毎に補償額が減って行くことは案内を見て「ビックより劣るけどまあいいか」と帰宅
お風呂上がりくつろぎつつ手元にあった保証の案内を何気なく眺めてたら、ん?な?まさか?
五年間(実際は四年)で保証を受けられるのが一回限りだと??
まさかそんなアホな保証制度を天下のヨドバシがするはずないよなあ、一年に一回って事かな?
と、目を凝らして(私も老眼ですw)読みまくりました
どう読んでも五年で一度のみ…
店舗に連絡して保証取り消し!いや、保証どころか商品自体キャンセル!
遥かにビックカメラで買ったほうが良いやんか
しかし閉店時間を過ぎてた為電話は繋がりませんでした
面倒ですが明日朝一に行って、キャンセルしようと思ってます
いやはや、これって本当めちゃくちゃな保証ですよね
こんな長期保証初めて見ました
katanaさまへ
こんにちわ。体験コメントありがとうございます。
本当にビックリですよね!
5年間はしっかり使えるサポートをしてもらいたいです。
電話繋がらないですか〜、
スッキリ解決しますようお祈りしています!