当ブログには広告が含まれます。

60代お金の整理〜夫がいなくて独りになったら生活は大丈夫?

スポンサーリンク

こちらのつづきです
>>60代お金の整理〜今後必要なお金はいくら?

実家の売却が終り老後資金について考えています。
前記事では、必要なお金をざっくり出してみたら860万位と解りました。

墓じまい 500,000
夫婦の葬儀費用 1,400,000
夫婦の介護費用 4,000,000
家の修理 2,000,000
歯科費用 500,000
冠婚葬祭費 200,000
合計 8,600,000

この金額は今後かかるであろう大きな必要経費なのですが、毎月の生活費はどのくらいかかるのでしょう?

スポンサーリンク

もしも夫に先立たれたときの毎月の生活費を考えてみた

縁起でもないけれど、シミュレーション。

私の老後資金を取り崩さなければならないのは、夫がいなくて私1人分の年金になる時です。
もしもそうなった時の生活費を出してみました。

私は娘家族と同居して2年半になりますが、この同居を続けるのか否かで生活費は大きく違ってきます。

娘家族と同居している場合の生活費

同居の生活費は、現在1世帯10万ずつ出しています。
娘家の4人分と私達2人分が同じ額というのを、そろそろ見直したいです。

【同居の生活費】娘夫婦から親子4人分で10万って多い?少ない?
私ってタダの家政婦みたい!同居の生活費っていくらが妥当でしょうか?

今はその話はおいておき、私が1人になって同居を続ける場合の生活費です。

私としてはもしも夫に先立たれて独りになったら
「娘に5万円渡して後は全部娘家で負担して欲しい」というのが正直なところです。

健康保険も扶養にしてもらうのが良いと思ってます。
すると年金内で納まり、貯金の取り崩しはしなくて済みそうです。

スポンサーリンク

独り暮らしの場合の生活費

娘達と同居しておらず、独り暮らしになった場合の生活費を出してみました。

独りになったら固定電話と新聞はたぶん辞めちゃいます。
それから持ち家なので家賃がかかりません。

市民税、都民税、健康保険、固定資産税の分はよくわからないので、暫定的に月割り12,000円で入れておきます。

食費 40,000
光熱費 20,000
通信費用
(携帯、ネット、Amazonプライム)
9,000
日用品費 2,000
NHK(月割り) 1,166
税(月割) 12,000
美容 7,000
医療費 1,500
趣味、交際費 30,000
合計 122,666

今まであまり生活を膨らませたことがなく、 月に13万円あれば余裕をもって暮らしてゆけそうです。
そもそも月々7000円も美容費を使わないですが、 少しリッチに予算配分してみました。

すると月々6万円くらい貯金を取り崩す生活になります。

両親は「月10万で暮らせるよ」って言っていたけれど、母はほとんど出かけない人でした。
私は元気ならもう少し外に出たいです。

その辺で必要なお金が違って来るのでしょうね。

スポンサーリンク

ここまでのお金の整理のまとめ

2020年の資産 3844万+持ち家
今後の必要経費 860万
同居の生活費 年60万(年金25万残る)
独りの生活費  年156万(年金72万不足)

同居が良いのか、独り暮らしが良いのかって問題は本当に難しくて悩みます。
どうしたら良いんでしょう!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪

コメント

  1. アマリリス より:

    こんばんわ。娘家族と同居なんて最高の老後だと思います。うらやましいわ〰️。隣の芝生は青いのかしら?
    後期高齢者から急に病院通いが増えるので思っている以上に医療費はいるかもしれません。80代両親のまわりは脳梗塞からの後遺症や認知症・・・。デイサービス利用者も多いです。(母は水泳教室や体操教室に週三回車で通い、父は畑仕事で元気です)
    後期高齢者になると扶養から外れて自分で健康保険を掛けないといけないですが、それまでは扶養に入れてもらえるのはいいですね。娘さんも税金の控除になるのでWin-Win

    それでも介護が必要になったときは別世帯が有利とはききます。悩ましいですね。
    元気な今こそご主人と遊びに行くとか楽しく過ごさなくちゃ。

    カツカツでない、充分楽しめる老後になると思います!!

    • みみこ より:

      アマリリスさんへ
      こんにちは。
      こんな事書くのがスリルですが、
      娘にもよるのではないでしょうか〜!(涙)
      お母様アクティブですね!見習いたいです。
      私は後期高齢者になるまであと7年、
      老後問題が自分のこととして現実味をおびてきました。
      今こそ元気なうちに旅行したい!と本当に思いますが
      東京人なのでまだお出かけは自粛かなぁ。
      心の底から早く収束して欲しいです!
      コメントありがとうございました♪

  2. チャー より:

    みみこさん こんにちは
    こうやって将来の予算立てて考えるって大事ですね〜。ただ漠然と資産の把握しかしてないのでとても勉強になります。
    夫婦元気なうちは2人の年金で暮らせても、1人になると不安ですよね。最も、企業年金があるご主人の奥様は、1人になっても生計維持の心配はないでしょうけどね
    ご主人には年1回の人間ドックで、早期発見、早期治療、70過ぎても自営での収入を頑張ってもらいましょう!その間少しでも財テクに励むざます(^^)

    • みみこ より:

      チャーさんへ
      こんにちは。
      人間ドッグはダンナは2年に1度位なんですが、毎年が良いですよね。
      そしてチャーさんがおっしゃるように
      少しでも長く収入を得られる様頑張ってもらいたいです。
      私も自営もっと協力しなくちゃ!
      と思いつつブログの方が面白くて仕事は後回し。
      ヤバいざます〜!(汗)
      コメントありがとうございました♪

      • ユーミン より:

        お久しぶりです。
        コメントはしてませんでしたが、かかさず読ませていただいてました。父 覚えていらっしゃるでしょうか。
        93才になりました。まあいろいろあって~今は車椅子生活 認知症 でもほんとに可愛い年寄りに変身。
        会いに行きたくなるのです。
        ただ、車椅子 おむつなど
        自分で出来なくなった分
        費用がかかります。
        施設の支払いは毎月33万
        年金がいいのと、蓄えがあるので有難い。
        私の老後は無理。夫婦合わせても父に及びません。
        頭痛い。
        お金のない両親。子供は嫌でしょうね。
        ところで、一人になっても
        遺族年金もらえませんかね~

        ブログ楽しみにしています

        • みみこ より:

          ユーミンさんへ
          こんにちは!コメント嬉しいです。
          どうしていらっしゃるかなぁと思っていました。
          いろいろありましたか、、ここまで大変でしたねえ。
          お父様、ずいぶん変わられたご様子ですね。
          父も生きていたら可愛くなったのかしら・・
          私は悪態つかれたまま死なれてしまったので
          正直まだ立ち直れない部分があります。
          遺族年金は社会保険労務士さんに聞いて
          うちの場合は単純に夫の厚生年金の掛け年数が足りない(10年)
          ってことでした。
          18才未満の子どもが居るうちは出るんですけど妻はダメなのね〜・・
          ブログ読んでくださって本当にありがとうございます。
          おたがい身体に気をつけていきましょう。