隣家に呪われてますが今日も元気で調子良い。
こちらのつづきですが、
>>隣家と決別した3日後に起きたえげつない出来事!
本日はお話変わります。
私は最近、親や叔母の遺産で貯金が急に増えました。
友人のFP(ファイナンシャルプランナー)メルさんに老後資金を相談したんです。
そのお話はこちらです
>>60代の私も投資ってやった方が良いの?FPの友人に聞いてみた
そうしたら老後資金の見通しは明るいから、元気な今のうちに旅行など楽しんでも大丈夫ってアドバイスを受けました。
元気なうちに何か楽しまなくちゃ!という焦り
だけど私は家事雑用以外は何もしてなくてカラッポ状態。
ダンナのテニスの様に何が何でも「これが好き!」ってものがありません。
手芸も飽きちゃったし、絵でも描いてみようかなぁ・・と少し思ったけど、ゴミが増えるだけよな・・と実家の片付けを思い出し興ざめしてしまいました。
実家じまいのお話を書いています
>>【体験談】築35年の空き屋になった実家を売却するまで
ひとり旅も「独りで楽しいのかな〜」って思ってしまうし、仕事に遊びに日々充実してるダンナを誘う気はしません。
独りでは何をしたら良いのか解らず、自分を無能と思うばかりです。
それで先日メルさんに会った時に、その不安な気持ちをもらしました。
老後資金が大丈夫とか、楽勝とか言われても、どうしたら良いのか、
何をしたら良いか解らないんですよ・・って。
メルさんの言葉が目からウロコだった!
「何をしたら良いか解らない」なんて言われても返事に困りますよねえ。
贅沢な悩みだとも解ってるけど、遊び慣れてない女の人生ってこうなると辛いものです。
でもメルさんは、
こんなぼやけた返事をキッパリ言うひと。
こうやってブラブラしてれば
良いんじゃないですか?
コウヤッテ ブラブラシテレバ ヨインジャナイデスカ?
すごくないですか?
先日は別の友人にパートを勧められて複雑な心境になりました。
>>友人にパート紹介されました
私は働かない自分をどこかで肯定できません。
かと言って、じゃあ働けば?と言われると、それはそれで苦いです。
10年前とは体力も気力も違うし、清掃パートに飛び込む程の情熱も消えました。
だからもう頑張れない、頑張りたくない、でも頑張らないといけないのでは?
そんな悶々とした63才に、この言葉は宝です。
ブラブラシテレバ ヨインジャナイデスカ?
やっぱり人とは会うもんですね。
コロナ禍でそうもいかないですが、何とか工夫して友人等とリアルに会いたいものです。
この日はメルさんにワンコインより安いお弁当をおごってもらい外で食べました。
あ、ワンコインより安いってひと言多かったですね。
でも好物なので次もまた同じのが良いです。
イカフライの入ったお弁当です!
・・などと、次回もおごってもらう事を勝手に想像しています。
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪
お金の話をまとめています
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「家計管理・お金」一覧
コメント
コウヤッテ ブラブラシテレバ ヨインジャナイデスカ?
すごい魔法の言葉ですね✨
わたしもスッキリしちゃった!
みみこさんは経済的にも心配ないし、お孫さんのフォローもあるし
それでいいと思います!
わたしは同様に孫のフォローもあるんだけど お金がないの・・
けど働いていないので(わずかなネット収益くらい)後ろめたいけど
もう出たくない・・ってのもあって よくわかります。
そう言いながらほぼ毎日スポーツクラブ通いです笑
おすすめします!
ことりんごさんへ
こんにちは。
そうなんですよ、魔法の言葉なんです♪
でもこの言葉を発したメルさんは
そのことを全然わかってないと思います!
スポーツクラブ楽しいですよね〜
私も20年位前はエアロビクスやってました。
今は孫とライザップのYouTubeを見て踊ってます♪
コメントありがとうございました。
お互い孫フォロー(ほどほどに)頑張りましょう。
こんにちは!みみこさん。
暑いですねー
追記です。
ウォーキングウエアはユニクロとかにある速乾のTシャツですよ
あとワークマンにも可愛のあって買いました!
本格的なウエアでなくて手頃で普段にも使えるやつですよ
安いの何枚か色違いで揃えて楽しんでます!
でも早朝すぎるウォーキングは変な人に会う可能性もありです。
一人旅始めは日帰りでどうでしょう?
熱海に一人旅した時は素泊まりで食事は外で食べました。
友達や家族とは違う楽しさがありますよ
みみこさんもいつか挑戦してみてくださいね
ちえこさんへ
こんにちは、どうもです!
ワークマン、お掃除パートの時に手袋買いに行きました。
今は街着にもなるオシャレなのがあるんですってねー♪
こりゃ行かなくちゃ。でも暑い!
一人旅そうですか、そんな感じでゆるりとすれば良いのですね。
何となくイメージしてワクワクです♪
ありがとうございました。
こんにちは!みみこさん。
気持ちわかります。
何かしなければと無理に思う事はないですよ。
だってみみこさん毎日家事頑張っているではないですか~☺️
ブラブラ良いですよー
私も一昨年仕事やめてその時はあれやろう、これしようと意気込みはあったけど平凡な毎日にたどり着きました。
コロナ禍で思うように出来ないけど私は早朝ウォーキングしてますよー。
ウエア揃えたり楽しいですよ!
空気も澄んでて気持ち良いです。あと図書館で本借りまくっています。
今度又一人旅もしたい!
制限のある世の中だけどいつか思い切り好きな事出来るまでブラブラしましょうね
ちえこさんへ
こんにちは。
ちえこさんのアクティブを見習いたいです。
早朝ウォーキングのウエアってどんな?
すっごく気になるので、後で調べてみます。
そうですね、(なるかどうかは謎ですが)カッコ良くして私も少しずつ外に出てブラブラしてみます。
そうしたら、ひらめくことがあるかもですしね!
〝あれやろう、これしようと意気込みはあったけど平凡な毎日にたどり着きました〟
この文章にクスッとなり、明るい気分になりました(笑)
コメントありがとうございました♪
おはようございます。ゆみこねこです。
今回はブログの方にお邪魔します。
近隣トラブルの件は大変でしたね。昨日ブログを読ませていただき、びっくりしました。
側にいた長女(28歳)も、
「これはれっきとした犯罪だ!」
と、憤っていました。
もしかすると、ドナ子さんは何か精神的な病気を持っているのかもしれませんね(私の同級生にも精神の病から、支離滅裂なことを言う人がいて、ちょっと共通点があるように感じました)。
しかし、すぐに切り替えて、こんな良い話を書けるみみこさんは、とても健全な方ですね。
だから、すごい話があってもそれが素直に受け入れられます。きっと長い間ブログを愛読している方も多いのではないでしょうか。
趣味なら、ブログがありますよ。これからも楽しみにしています。
ゆみこねこさんへ
こんにちは。
暖かいコメントにぐっときました。
私もブログ拝見していますが、
いつも読み逃げですみません(^_^;)
ゆみこねこさんがお隣さんだったらキャベツもらいたかったですw
私、家に居るのにこんな事になってしまいました。
コメントで皆さんに励ましていただき本当にありがたいです。
私にとってブログはもう自分の分身みたいな存在なので
これからも長く続けたいですが、
たまにサイトの何とかをバージョンアップせよとか出てくると
ひゃ〜、、解んない、、って事も多く、自信がありません。
でも今は何とか乗り越えて続けたいです!
お互い頑張りましょう。