こちらのつづきです
>>速報ドナ子家が引っ越しトラックに荷積みしてた!
クレーマーの住む隣家が引っ越した様なのです。
ドナ子には境界線のブロック塀問題でおどろおどろしい嫌がらせをされました。
一部始終はこちらに書いています。
>>ドナ子との近隣トラブルまとめ〜境界線のブロック塀問題
引っ越しトラックが出てから、ドナ子親子もいなくなったのですが、ゴミの山が玄関に放置のまま。
まだ完全空き屋という感じではありません。
どうなるのかなぁ〜、不動産屋さんの出入りはあるのかなぁ〜と、
期待していました。
ドナ子家に不動産関係者が来訪?
散歩帰りに、ここいら辺では見慣れないスーツ姿の男性がいて、
ドナ子家の方に歩いて行くので、絶対不動産関係だってピンと来ました!
不動産屋さんのスタイルってこれこれ。
空き屋の実家を売却した経験があり同じ雰囲気だもの。
そのお話はこちらです
>>築35年の空き屋になった実家を売却するまで
今どきスーツ訪問するのは、銀行か保険か不動産関係か?
あ〜、あと結婚申込みとか?
さてその男性は本当にドナ子家玄関に向いました!
玄関先でドナ子とお婆さんの声が聞こえ
「お世話様です〜、よろしくお願いします〜」
って甘ったるい声。
人が違った様な好感度100%の挨拶であります。
お婆さんのメチャ若い声も聞こえてビックリ。
「どうもお世話様です〜、よろしくお願いします〜」
お元気そうでうんざりしました。
もう何をしても憎らしいww
こういうのを坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと言うのでしょう。
私ドストライクな体感中であります。
つづきはこちら
>>クレーマー隣家ドナ子の依頼業者から突然のお知らせにビックリ!
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪
老後資金の話をまとめています
>>「老後資金」の記事一覧
コメント
ドナコ家どうしちゃったの?
あれ程境界線にこだわって意地悪連発、大騒ぎしていたのにね!?
大金ゲットしてマンションでも買ったのかしら?で、売りに出す予定?
タイミングが合えばお隣家を娘さんが購入できて良かったのに。
隣家との関係て波風立たずに居たいですものね。
この先の展開気になります。
ちゃーさんへ
こんにちは。
もしかしたら売る前提で、少しでも土地を広げようとしたのかも?
性格的にはきっちりしたいタイプみたいなので、そんな想像もしています。
実はいま、電気関係と思われる車がきて何やら作業している様子。
何なのか全く解りません!はっきりしたら続報します。
コメントいつもありがとうございます♪