こちらのつづきになります
>>国民年金任意加入に付加年金も付けて手続きしました
昭和32年生まれで、60才時に老齢厚生年金の受給手続きが始まりました。
(※老齢厚生年金の受給開始が段階式に65才まで引き上げられている最中でした)
でも私の場合これで良し!とはなりません。
国民年金の50ヶ月不足分があり、任意加入の手続きをしました。
65歳まで追加納付して満額を目指す予定です。
年に8万位の年金受給額を増やすために、80万以上のお金がかかります。
10年分の年金を預けた感じですよね。
75才まで生きないと掛け損してしまいます。
もういいかな〜とも思いましたが、寿命ばかりは分からないし、年金は一生続くのが心強いです。
やはり今できることをしておこうと思いました!
国民年金任意加入の納付書が届いた
「国民年金任意加入」の手続きをしてから14日めに、日本年金機構から封書が届きました。
任意加入制度についてはこちらで詳しく
>>日本年金機構〈任意加入制度〉のページへ
中には追加納付の納付書が3枚入っていました。
つい先日、納付終わって喜んだのにまた納めます。
>>還暦がおめでたい理由~それは年金と生命保険!
少しでもお得に納めたいので、割引率が高くなる様にしてもらい、その関係で納付書は3枚になりました。
半年前納だと820円お得になり、6ヶ月分で100,520円。
(10月〜3月分で納付期限は10月末)
1ヶ月分が2枚で33,780円。
(8月分の納付期限は10月2日)
(9月分の納付期限は10月31日)
納付期限は違いますが、合計134,300円をコンビニで支払いました。
(金額は2017年現在の情報です)
コンビニは書類の記入がないので便利ですよね。
これで50月不足分のうち8ヶ月分クリアだわ!
65歳までに年金額を増やしたい一心で万札にさよならです。
覚悟を決めてドーンと払ってしまわないと、そのうち人の事に消えて無くなりそうですし。
自分の将来のために使うなら本望です。
孫にもかかるしねえ。
ランドセルのお金はまだあげていませんが、そろそろだわ。
>>孫のランドセル結局どうなった?
スポンサーリンク
お金が出て行くわぁ。
話それましたが年金はこの後は、来年4月から2年前納する予定です。
2年口座前納だと15,000円くらいお得になるのです。
心変わりして途中で辞めても、納め過ぎの分は返金可能だそうです。
とはいえ2年口座前納は378,320円!
(2017年現在)
パート貯金が150万位ありますが減る一方よ。
今回は納付書の他にこちらの2枚も同封されていました。
「国民年金任意加入被保険者資格取得申出受理通知書」
「国民年金付加保険料納付申出受理通知書」
間違いなく受け付けましたっていう証明書でしょうか。
今までもらった年金の書類は、全部ファイルに入れています。
今はまだ年金を生活費に費やさなくても大丈夫。
だから今のうちに出来る事をしておこう!
子どもの大学の学費に比べたらチョロいもんだ!
・・と自分を励ましています(涙)
つづきはこちら
>>国民年金・厚生年金保険年金証書が届きました
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪
老後資金の話をまとめています
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「老後資金」一覧
コメント