こちらのお話のつづきです
>>呪いのワラ人形の下を草むしり依頼って信じられん・・
今朝も窓から隣家のワラ人形が「おはよう」している我が家です。
自分の人生にワラ人形が登場してくるなんて面白いのか不愉快なのか、
いやいや、大いに不愉快です!
実際これ気持ちのよい物ではないので、窓のブラインドが閉じっ放し。
もはやワラワラ支離滅裂である
さて現実はかなり不気味なので、少し手を加えてみました。
こちらうちの玄関窓から見えるワラ人形です。
返ってインパクトが強くなっちゃったかな〜!?
すみません。
通販で何でも売ってる世の中です。
このワラ人形はAmazonで売ってんのです。
釘とセットでサービスが行き届いてますよね。
レビューを見たらコスプレに使う方もいらっしゃって、自分の趣味で楽しむ分には良いのではないでしょうか。
1ヶ月も屋外で雨ざらしでも耐えうる品質でした。
でも私からはおススメしません。
ドナ子のワラ人形を貼ってる理由にビックリ!
うちが隣家の塀工事を承諾しなかった3日後に、これが窓の外にワラ人形が登場しました。
貼ってる場所は隣家の角のトヨ部分で、そこの対面にはうちの玄関窓があります。
一般的にはこれを「嫌がらせ」と言うのではないでしょうか?
でも違うんですって!
代理人弁護士がドナ子がワラ人形をつけた理由を伝えてきました。
決して嫌がらせではない。
だから外さないし謝罪をする気は一切ない。
でも塀を作った後ならワラ人形を外す。
なーんだ、そうだったの?
ってなるわけないでしょ。
うちは家族で爆笑してしまいました。
本当にワラワラだよ(笑笑)
そんなマンガを読んだと言う方は、どうぞ教えてくださいね!
このお話のつづきです
>>警察に通報〜立ち入り禁止の黄色いテープが張られました
にほんブログ村のランキングを見る
応援よろしくお願いします♪
同居のお話をまとめています。
よろしかったらこちらもどうぞ
>>「二世帯同居問題」一覧
コメント
すごいいいわけですねー
ドナ子さんて見た目はどんな人なんだろう?気になります。
意外と普通に見えて心の闇が深い人って結構いますからね・・・
みみこさんが可愛く加工されて笑笑ですが
マジで怖いですね。
落ち着かない心中、お察しいたします。負けないで!
ことりんごさんへ
こんにちは。
見た目はふつうに素敵そうなひとですよ。
心の闇なのか、母親ゆずりの気質なのか、もう本当にすごい!
この後のお話もかなりエグくて、さすがに通報しました。
また書ける時が来たらお伝えします。
応援ありがとうございます♪
このことに引きづられず元気にいつも通りを心がけます。
コメントありがとうございました。
えええ通報ですか!!
落ち着いたら教えて下さいね。
ドナ子さん、見た目が普通で素敵だなんて・・わからないものですね。
人間の闇・・・
そういえば私もそんな人に絡まれたことがありました。
いろいろな人がいますよね。怖い怖い・・
ほんまに・・・ご愁傷様です。
ことりんごさんへ
こんにちは。
もう話し合いとか、絶対無理と感じました。
今はあまりお話できない感じになってきたのですが
過去の出来事になって全部お伝えできると良いです(涙)
コメントありがとうございました♪
ドナ子さん闇が深すぎる。理解できない。
そーいう漫画あるの?
ちょっと興味本位で
「わら人形 漫画」と検索かけたら
「呪いの藁人形」というコミックがヒットしました。
がっつりホラーです。
笑えないっす。
でもみみこさんの撮った写真のわら人形は
みみこさんが手心加えてくれたおかけで、
かわいく生まれ変ってますよ。
おはよー!なんてかわいすぎる!(泣)
あー。しかし。いやになりますなあ。
気持ち上げてくださいね。応援してますから!
アマリリスさんへ
こんにちは。
ドナ子は完全にダークサイドに落ちてますよね。
嫌がらせをしている相手に、一方ではお願い(承諾書)してるって
すごく矛盾してると思います。
どうなることやら。
でもこういう時に家族が多いのはちょっと心強いかな。
コメントありがとうございました♪
こんにちは!みみこさん。
いくら嫌がらせではなくっても知らない人が見ればやはり不気味であの家何❓ってなりますよ~
ひとまずは安心ですね。
藁人形売っていても仕事とはいえ
作る人もイヤでないかしら?
どんな気持ちで作るのかなあ?
割りきっているとしてもねーですよね
毎日暑いですから身体に気をつけて下さいね
ちえこさんへ
こんにちは。
ドナ子は自分のやってること、
後戻りできなくなっちゃった感じなんですよね。
その後ますます酷い事になってます。
もう放っとく。
お気遣いありがとうございます!
ちえこさんもお元気でね。