当ブログには広告が含まれます。

孫保育を放棄して家出した理由

スポンサーリンク

こちらのつづきです
>>孫保育予定のはずだが家出しました

同居中の娘とマズい感じになってしまい
家出して空き屋になった実家に2泊してきました。

夜8時だったので、ダンナがビックリして
「今日はもう遅いから明日にすれば?」って言ったけど

「いつまである実家じゃないし行ける時には行きたいの!」と捨てゼリフしました。

実家の事情はこちらに書いています。
>>実家の売却に悩む

なんでこんなことになったんだろう。

スポンサーリンク

発端は上の孫のピアノ発表会

10日位前に娘から上の孫(7才女児)のピアノ発表会に一緒に行く?って誘われました。

でも良く聞くと、娘婿さんが仕事で行けないから、下の孫(2才男児)を面倒見る人が欲しいわけ。

ロビーのモニターで見えるから、そこで孫保育して欲しいみたいです。

しかもその会場は少し遠くて、子連れの電車移動だけでも疲れそう・・

2才の子を連れて行くと、着替えやおむつなど荷物も増えるし
飽きて泣かれたら困るし、家で留守番した方がラクチンそうです。

それで2才孫と留守番することにしました。

あ〜あ、1日つぶれたな・・うんざり。
週末に孫と過ごせるのが楽しみ!とは思えなかったです。

孫保育は何時くらいまでになるのかなぁ。

スポンサーリンク

前日の私のひと言で娘が不満言う

前日です。

孫保育は本当に何時くらいまでになるのかなぁ。

もちろん予定は入れていないけど、朝はそんなに早くないっていう漠然とした情報意外、娘は何も言ってきません・・

とうとう夕食後に「明日は何時頃になる?」って聞きました。

そうしたらこんな返事。

娘「そんなのわかんないよ!予定なんて読む暇ないし、今3つくらいの事でいっぱいだし!」

娘「だけどそれって、1時間でも2時間でも早く帰って来いってこと?!」

娘「なんかあるの?」
(私の予定が何か入ってるのか?という意味です)

娘が声を震わして怒り始めたんだ・・

なんだこれ。

私「なんかあるの?ってあるわけないじゃない。頼まれてるんだから予定なんて入れられないじゃない。」

と言いました。すると娘。

「大体お母さんは、いつも快く引き受けてくれないよね?!」

「最初っから協力的じゃないよね?!」

だってさ。

「どうしたら良いのよ。ニッコリ歯を見せてわかりました〜どうぞごゆっくり〜♪って言って、帰る時間も聞いたらダメってこと?!」

「それってひどすぎない?!」

ってな感じで言い合いしてしまいました。

娘夫婦と同居でしていること

私こんなことやってます。
 ↓ ↓ ↓
・孫が病時のお世話。娘婿さんが病時のお世話もあったし。
・娘夫婦不在の時の孫の登校送り出し
・娘が早番・遅番時の保育園送迎
・毎日の洗濯(洗う・干す・たたむ)
・食事の仕度(朝・夕)
・食材の買い物

おまけに小学生孫が学童保育に行かない日は、家にいなければなりません。

ランドセル

これだけやってて、まだ足りないのか〜い♪

(´;Д;`) 

私「早く帰れなんて言ってないじゃん。全体の留守番イメージがつかみたいだけだよ。」

私「帰りははっきりしないけどお願いって言い方がなぜできないの?」

私「自分ばかりが忙しいと思ったら大間違い。私だって3つくらいの事考え悩みながらやってきた。外で働くのがそんなに偉いのか!」


娘「もういいよ!そんな言われるなら、もう頼まない!」

私「わかった。明日は自分でどうにかしてください」

 

男達はそれぞれの持ち場に避難。
(ダンナは地下室、娘婿くんは2階)

そして私、この会話の10分後に家出しました。

こんな感じで電車にゆられたの・・・

カエルおすわり

今後のサポートをする気持ちが失せました

今後のサポートをする気持ちが失せました。

今朝は娘家が全員いなくなるまで寝ていました。

それでも夜は1品だけ豚丼の具を煮ておいた。

洗濯は取込んで私達夫婦のだけ畳んだ。

孫が宿題もせずにテレビ見放題でも知らん・・

誰も私に近寄るな。

つづく
>>孫保育を放棄の家出〜2泊3日こんなことしてました

娘家族と同居のお話をまとめています
>>二世帯同居問題一覧

コメント

  1. さくら より:

    こんにちは。

    私は娘さんのほうに年齢が近く、まだ子育て中ですが、娘さんがみみこさんを頼りすぎじゃないかなーとずっと思っていました。

    娘さんは、お孫さんの母親が2人になったような気持ちで子育てできると思ってしまったんでしょうね。

    雑誌や、人から聞いた話では、確かに、そんなおばあちゃんもいらっしゃるんですよ。娘さんがお仕事を続けるために、子育ては全面的に引き受けて・・・っていう方。娘さんをサポートするために、家を売って、地方から東京に移住してこられたりとか。保育園は入れなかったから、祖父母が自宅で保育しているとか。

    でも、みみこさんは、そういうつもりで同居されたわけではないですし、体力的にもご無理がかかっているように思います。

    娘さんと、家事育児の分担について話し合いをされないといけないと思いますが、直接お話をされるのではなく、お手紙や、メールで一度、お気持ちを整理して書いてみられたらいかがでしょう?(娘さんからのお返事も、お手紙でもらうようにして。)

    リウマチのこと、みみこさんご自身は実家の助けなくやってこられたこと、病児保育は引き受けたいと思っていることなど、このブログに書かれているようなことをまとめて書いて、娘さんとお婿さんに読んでいただいたら、みみこさんの希望される立ち位置が、少しは理解してもらえるんじゃないでしょうか。

    一緒に住みながらだと難しいことと思いますが、下のお子さんの小学校までまだ5年もありますので。

    ちなみに、私も家事のレベルはあまり高くなく、朝ごはんは子供たちに「コーンフレークにする?パンにする?」って注文とってそれだけしか出さない日があります。あと、クローゼットからは衣類がはみ出しています(笑)

    • みみこ より:

      さくらさんへ
      こんにちは。
      確かに娘のまわりに凄く面倒見の良いおばあちゃんがいるみたいです。
      家を売って移住してきた方がまさにおりますよ!
      でもそれって一人っ子で相続争いの心配もなく
      老後は悠々自適で孫と遊んでれば大丈夫そうな方。
      私達夫婦って、孫がいるから「おじいちゃん、おばあちゃん」なのですが
      実際には現役並みに労働しないと生活成り立たないし・・
      ここまで書いて、なんか、娘よりさくらさんの方がよく理解して下さってる気がして
      ブログってすごいですねえ。。
      書くと自分でも整理がつくので良いですよね。

      さくらさんも衣類のはみ出し族なんですね〜!
      きゃ〜!笑!笑!
      うちの下の孫が、どうやらお片付け族なんですよ〜
      ・・これ不思議っていうか
      世の中どこかでうまくバランスとれてるのですね。
      コメント感謝です♪ありがとうございました。

  2. ねる より:

    初めてコメントします。
    娘さんと同じようにワーキングマザーで、2人子供がいます。
    いつもブログ読んでます。里帰り出産の話から読んでました。コメントせずにはいられませんでした。
    私は実家から近距離で住んで実母にはお世話になり本当感謝してます。娘さんも感謝しておられると思いますよ。わたしも実母には八つ当たりしたりしたこともありますし、10年働いた会社を2人目復帰して一年で辞めてしまったのも、もっと実母のサポートを得れていたらと母のせいにしたりすることもありました。
    でも母もそれ以上のサポートは限界だったと思うし今もまた別の職場で働いており、何かと頼りにしてます。
    みみこさんも無理したらいけないと思うし、子供のサポートだけが人生ではないと思うのでもうすこし役割を減らされることをお勧めします。
    何より金銭的な負担が娘さん夫婦少なすぎるんじゃないでしょうか。
    みみこさんご夫婦が優しすぎると思います。みみこさんご夫婦が余裕ある生活をされていたとしても、助けてもらっている対価を娘さんも支払う必要があると思います。

    • みみこ より:

      ねるさんへ
      こんにちは!
      今度の事で、私も娘の出産時のブログを読んだりして
      あの時も大変だったなぁ〜と思い返しました。
      ブログいつも見守っていただきありがとうございます!
      私自身が子育てで忙しかったピーク時は、
      寝る時間を削って準備するしかなく年に2回は倒れてしまった。
      そういう思い出したくない体験があり、娘の気持ちもわかるし、
      女性の仕事とか家事とかの不条理もわかるので
      どこかうまい着地点を探さないとと思っています。
      同居の初動が甘かったなぁ!と今は反省しています。
      年金も少なく生活の余裕はないのですが
      お金を増やして当然と思われるのもイヤで
      同居のお金のことは、どうしたら良いのだか・・
      ダンナとも見直しを検討しています。
      良い機会なので、とにかくこれからの事を
      中長期的なことも含めて真剣に見直そうと思います。
      皆さんのコメントが、親身で心にしみています。
      本当にありがとうございます(涙)

      • ほろ子 より:

        素晴らしい♪
        これからもご自分の時間を大切になさって下さい。

        親には、産後しかお世話になったことないです。
        娘さん、自分の子供はご自分で育てて下さい。

        • みみこ より:

          ほろ子さんへ
          読んでくださりありがとうございます。
          孫保育に変な使われ方されたくない、
          これからは自分の人生が大事と思う出来事でした。
          コメントありがとうございました♪

  3. マザー より:

    お嬢様はみみこさんに甘えすぎですよぉ!!!
    みみこさんの色んなサポートがあって自分がフルで働けているのに、お嬢様は何にもわかってないように見えます。
    いくら孫が可愛くても、サポートするとなれば安全や健康など気を配らないといけないし、いつ頼まれるかわからない状態でスタンバイしてるだけでも疲れそう…
    お嬢様が「お母さんごめんなさい、またお願いします」って言ってくるまで、心を鬼にしてサポート休止で良いんじゃないでしょうか。
    それが結局は家族全員のためになるような気がします。

    • みみこ より:

      マザーさんへ
      こんにちは!
      でしょ〜でしょ〜?
      辛口のマザーさんコメントに感激ですぅ。
      もうさ、心どころか顔まで鬼になりそうですよ。
      半スト続行で皆にも考えてもらわなくちゃ。
      いつも親身なコメントありがとうございます♪
      私頑張ります。

  4. まりこ より:

    みみこさん、こんにちは。

    家出大変でしたね…
    私にも社会人の娘がいます。
    独身ですが、家事は私に甘えています。
    仕事がなかなか大変で、平日は私がほぼやってますが、休日も手伝わなかったりして喧嘩が絶えません。

    それでも誕生日や母の日には感謝の言葉とプレゼントをくれていたのですが、
    先日の誕生日がとてもおざなりだったので
    きれてしまい、娘の分の家事を放棄しました。ちょっとだけ有り難みが分かったみたいです。みみこさんの仕事量とは比較になりませんが…

    実の娘だからこそ、母の有り難みに気づきにくいかもしれません。
    気付いてくれるといいですね!

    • みみこ より:

      まりこさんへ
      こんにちは!
      うちの娘は手ごわいんですが(汗)
      私も今度ばかりは負けてられません。
      本当に今までの事を箇条書きにしてやろうかと思う位だけど
      口で言い争うより、いなくなるのが1番の薬かなぁ。
      私が日頃やっていることが、皆に解りますもんね。
      これからもどうぞお見守りくださいね♪
      コメントありがとうございました。

  5. Kuu より:

    はじめまして。
    以前から読ませて頂いています。
    カレー事件(?)の時にも感じましたが、お母さんの優しさに甘えているなぁと思ってしまいました。
    同居する前は毎日食事は作っていただろうし、それでも平日はできないというならせめて休みの日は家事全般を担当するとか(休みの日ぐらいのんびりしたいと言うなら働き方を変えた方がいいと思います)…きちんと決めた方がすっきりするかもしれませんね。
    「お母さんは快く引き受けてくれない」
    「最初から協力的じゃない」
    これって、お母さんは協力的で快く引き受けてくれるものって思ってるって事ですよね。
    ご自分がとても恵まれている事に気づいていないのかもしれませんね。
    だから色々としてもらっていても、その有り難さに気付けないんじゃないのかなと思いました。
    実の親子だからこそ難しい問題なのかもしれませんね。自分も若い頃に同じ環境だったら、ズルズルと甘えてしまったかも…とも思います。お嬢さんが羨ましいという気持ちもないとは言えません。でも、自分達の力でなんとか頑張って子育てをできた事は結果的には自分のためにも良かったと思っています。
    話し合いは大変だと思いますが、お嬢さんのためにもみみこさんの優しさは少し抑えて、そして感情的にならないように頑張って下さいね。
    よそ様のお宅の事を色々と言ってしまい申し訳ありません、
    どうか良い方向に進みますように。

    • みみこ より:

      kuuさんへ
      こんにちは。はじめまして!
      おぉ!カレー事件もご存知で、お見守りくださりありがとうございます。
      そうなんですよ。
      私も娘達が自分の力でやっていくのが1番大事と思っていて
      自分は少しやりすぎだなぁ、と感じています。
      ズルズルとこういうやり方になってしまった事を反省しています。
      今は皆が私をそっとしておく時期みたいなんですが(笑)
      私も気持ちが納まってきつつあるので、次の段階に行かないとなりませんね。
      親身なコメント、本当にうれしかったです。
      ありがとうございました。

  6. クリオネ より:

    はじめまして、いつも楽しみに拝見させていただいてます。コメントするのは、初めてです。
    我が家の場合、娘家族は近居ですが、娘の家の購入前は、やはり二世帯同居を考えました。しかし、それぞれの家庭だけでも揉めることもあるのに、同居となると、、、どうなることやら と、近居を選択しました。
    みみこさん。本当によくしてあげられてますね。お疲れ様です。
    ただ、娘さんもお疲れなのでしょう。それぞれの旦那さんは、2人の揉め事に口を出さず、それぞれ退散なさったようですが、、、平和主義なのでしょうか、女の揉め事には口を出さないのは一見優しそうに思いますが、やはり仲裁は欲しいですよね。
    娘さんの旦那さんは、どうしてもその発表会当日、無理だったのでしょうか?みみこさんに甘えすぎなのでは?と思いました。
    かくいう私も、娘婿は非常に出張も多くあまりあてにならず、孤軍奮闘の娘可愛さに、毎日振り回されております。
    世の男ども、家庭を忘れるな!と、常に思っております。
    娘さんも頑張っておられるはずです。その上でも、みみこさんの気持ちもお伝えして、旦那さんたちを交えての解決、お祈りしております。

    • みみこ より:

      クリオネさんへ
      こんにちは!はじめまして。
      近居良いですねーーー!良いなーー!(涙)
      娘はピアノ発表会に予定を入れたゴリ君へのイライラも
      全部私にぶつけたんでしょうね〜!
      今どき接待ゴルフなんて時代錯誤ですよねえ。
      家出後のお話もまた書きたいです。
      ダンナが後から実家にきて、翌日は一緒に実家の片付けしたんです。
      2人でお酒を飲みながら娘の悪口を言い尽くしました!(汗)
      今後もどうぞお見守りくださいね。
      コメントうれしかったです♪ありがとうございました。

  7. ユーミン より:

    わあ~
    やっちゃいましたね!
    我が家もそうです。
    私も暇してる訳ではないです。父の事で悩んでる事も知ってます。
    なのに、なのに
    時間等聞くと怒りだします。
    今の事しか考えられないと。
    それが、孫の世話を頼む人に言う言葉?
    なんか違うでしょう。
    確かに
    娘は娘で大変でしょう。
    感謝はしてると思います。
    でも、
    母は疲れてる
    母だって心がある!
    みみこさん ご自身が壊れる前に改善が必要ですね。
    みみこさん優しいからなあ。
    たまには、心を鬼に!
    頑張れ!

    • みみこ より:

      ユーミンさんへ
      ユーミンさあぁ〜ん!うわ〜〜ん。(笑)
      え?ユーミンさんも同じ様な事あるんですか。
      そうなんだ〜。
      時間ってイライラのツボを刺激するのでしょうか。
      怖いですね〜・・私頑張ります!
      心は壊れず、顔が鬼になっております・・最悪〜。
      いつもありがとうございます。

  8. うぐいす より:

    みみこさんこんにちは 初めまして 私もみみこさんと同じく娘夫婦孫と同居しています 孫は3人です 2年前までは朝ご飯もお弁当も夕飯も作っていました それがとてもとても辛くて毎日家を出て一人暮らしをすることを夢見ていました でも上の孫が夏休みに学童へ行くようになってから 孫のために学童のお弁当を娘が作るようになりました 夏休みの後も娘がお弁当はこれから私が作る と言ってくれたのでその後朝ごはんとお弁当は娘に任せ 私は3番目の孫の相手をしています これでものすごく 家事が楽になりました さらに週に一度は夕飯を作ってもらっています みみこさんもせめてこれくらいは やってもらってください そうでないと体が潰れてしまうし精神的にも参ってしまいますよ 夕飯は娘婿さんが作ることが多いです 笑

    • みみこ より:

      うぐいすさんへ
      こんにちは。初めまして!
      同居お疲れさまです〜。
      もうじき春休みで学童のお弁当が始まりますよね。
      夏休みのお弁当は娘が作りましたが、何だかな〜・・
      孫のリクエストでいつもサンドイッチ。
      その続きで朝食も作っちゃえば良いのに、
      中途半端で皆が遠慮する量でした。
      出かけた後は何でサンドイッチなのに、
      こんなに調理器具つかうの〜?って感じです。
      私の教育が行き届かなかったのでしょうね。
      うちは男の子2人の方が料理が得意で、娘は食べるの専門です。
      これからもどうぞお見守りアドバイスなどよろしくお願いいたします。

  9. サクラママ より:

    みみこ様
    お久しぶりです。blogいつも楽しみにしております。

    実の親子だから衝突しても元に戻るし、言いたい事も言えるし、心では感謝してても面と向かっては ありがとう。ってなかなか言えないですよね。
    これが、義母なら違いますよね〜
    腹たっても、ニコニコしてるでしょうね〜

    私は息子2人なので、お嫁さんとは上手くしないと っていろいろ考えてしまいます。
    お嫁さんからお願いされたら喜んでお手伝いする事にしてます。
    お願いされない事はこちらからしゃしゃり出ないように気をつけてます。
    たまに主人から、お節介やで〜って注意されますが(^_^;)

    娘さんは恵まれてますよね〜
    それに気づいてるけど、母親には上手く感謝出来ないのかも?
    毎日の感謝が当たり前になってて、娘さんが思いどうりにみみこさんの協力がなかったら腹たつんでしょうね〜

    でも毎日の家事、育児は全部と言っていいほど、みみこさんにまるなげ⁉︎やし
    みみこさんも不満ながらも何でもしてあげてるから、不満が溜まって爆発するんでしょうね〜
    娘さんが会社が休みの日はみみこさんはせめて育児は解放してもらわないと です。
    そうでなくても家事は全く解放されてませんよね〜
    ルール作りますか?
    ゴリ君に愚痴聞いてもらってスッキリしますか?
    こんなん言ったら失礼ですが、blog内容が面白くて、楽しくて
    これからも楽しみにしております。

    • みみこ より:

      サクラママさんへ
      こんにちは。
      覗いていただけて嬉しいです。
      特にこのような時はコメント心にしみます〜(涙)
      お嫁さんになると確かに、こういう状態からの回復は難しいですよね!
      お互いに一生ダンナに愚痴る気がします。
      実の親子だからの出来事かもしれませんよねえ。
      もう笑っちゃってくださいよ・・
      これからもどうぞお見守りくださいね!

      • 匿名 より:

        みみこ様、皆様からたくさんのコメント感激ですね〜思わず私も嬉しくなりました。笑ってないですよ〜真剣ですよ〜

        ご主人が1番の味方になってくれてる様で、少し安心しました。やっぱり夫婦ですよね〜
        私達もいつまでも若く無いし、娘さんが少しでも変わってくれる事、願ってます。
        みみこさん、自分の育て方が悪かった‼︎って思わないで下さいね。同じように育てても性格もあるし、なかなか親が思うようには育たないですよね〜
        娘さんには、せめて、月2回でもカレー作ってもらって、後片付けもしっかりして頂きましょう。
        いいご主人ですね〜
        頑張って下さいね〜

        • みみこ より:

          匿名さんへ
          はい!
          昨日は珍しくダンナが声かけてくれて新宿にでかけてきました。
          このまま引きこもり主婦になることを恐れたんでしょうか・・
          それで帰ってきてパソコンを見たらコメントがいっぱいでビックリ!
          ブログでこんな体験ができるとは・・本当に感激しました。
          皆さんに感謝を伝えたいです。
          匿名さん、皆さん、私頑張ります♪
          ありがとうございました。

  10. すず より:

    はじめまして。
    なんだか、自分の若い頃に状況が似てるので出てきてしまいました。
    五十代前半で、夫と二人で自営してます。
    子供たちは他県にいるので、夫と二人です。
    同居していた義父母は、すでに他界しておりますが、私もみみこさんの小学生のお孫さんの年齢の頃には、義父母の協力を得て、平日のみ五時間パートに出てました。
    実母と同居されてる娘さんは言いたいことか言えて羨ましいなと思いますが、かなり親に甘えておられるなと感じます。
    実母も家事に追われて大変なんだと、正直に改善される方向で話し合われるしかないですね。感謝が感じられないというか、実母なんだから協力するの当たり前感がね。
    みみこさんの家事の分担が多すぎるように思います。
    うちの場合は、朝ごはんは自分達のだけ作って別々。(娘さんも親であり妻ですよね)、洗濯物も水道代、電気代かかっても別々、平日の晩御飯の支度は、義母、土日は私、祝日とかは臨機応変で交代でとか。
    それでも、いろいろありましたが。
    娘さんも経済的なご事情も終わりかと思いますが、家庭内で家族のいさかいがあるのはお孫さんの教育上良くないし、一人に負担があるのも良くない。
    仕事をパートにかえるとかね。
    私も経済的にフルタイムで働きたかったけど、家庭内の平和と子供たちのためにパートで妥協したんで。

    • みみこ より:

      すずさんへ
      こんにちは。
      1年経って、こういった家事分担が定着してしまい、
      良くないなぁと感じています。
      家事のこと具体的に書いていただいて、すごく参考になりました。
      近々話し合おうと思います。
      私も娘があまりにも家庭を回して行けないもんで
      フル働きが無理なんじゃないかな・・とさえ思います。
      すずさん、コメントありがとうございました。
      これからもどうぞよろしくお願いします。