当ブログには広告が含まれます。

老健を退所して在宅介護へ〜高齢な父が本当に独りになった3日目のトラブル!

スポンサーリンク

こちらの続きです
>>高齢(90)で独り暮らしの父が老健から帰宅〜これからどうなる1日目

父が介護老人保健施設(略して老健)から帰った日は、私が実家に泊まって見守りました。

朝食をとる父がなんか変!

父は夜中に何度もトイレに起きてソロソロ歩き。
老健では夜中はベッドサイドにポータブルトイレを置いていました。

間に合うのかなぁ・・失敗するんじゃないかなぁ。

心配な朝を迎えましたが、大丈夫だった様です。

朝食はパンとウインナーエッグとトマト、コーヒーを用意して一緒に食べました。

ここで父の行動にギョッとしました!(涙)

「ウインナーっておいしいね」と言って、手を油だらけにして食べている・・

「お箸が出ているよ」と言っても、おかまいなしです。

何と目玉焼きも手をベタベタにして、手づかみで食べてしまいました。

どうしちゃったのぉ? やっぱり変だわ〜!

スポンサーリンク

ケアプランを確認して契約した

その後、姉も来てケアマネージャーさん、これからお世話になるヘルパーさん、利用するデイサービスのセンター長さん、福祉用具レンタル業者さんらと、ケアプランを確認しながら契約をしました。

1つ1つの説明があり、全部で2時間もかかりました。

何も出来ない状態であるはずの「要介護5」の父。
こういった契約は家族がすれば良いのです。

契約書もその様な仕様になっております。

しかしこの間、父も最後まで同席。

「お疲れでしたらお休みになられても大丈夫ですよ」など皆さんに気遣っていただきましたが、「大丈夫」と聞かず、ほぼ自分でサイン。
皆さんに驚かれました。

さっきは手づかみで目玉焼きを食べていたのにね・・

父の在宅ケアプランはこんな感じ

1週間まるごと、何かしら人の出入りがあるようになっています。
新聞は朝刊だけ再開しました。

【配食サービス週7日】昼食、夕食

生存確認も兼ねていて、昼と夕方の2回お弁当が届きます。
最初は手厚く週7日頼みました。
父はわがままだから途中で嫌になる気がしています。

【デイサービス週2日】昼食、お風呂、体操
&【ヘルパーさんの送り出し】9時〜9時半

デイサービスは本人は気乗りしません。
老健のリハビリ先生が「これから長く自宅で暮らすために必要です」と説得してくれました。

ですが体操以外のレクリェーションは、たぶんやらないと思います。

お迎えの時間に寝ていたりすると困るので、ヘルパーさんに送り出しをお願いしました。

【ヘルパーさんの家事ヘルプ週2回】9時〜10時

洗濯、掃除、ゴミ出し、薬の声かけ、食べかけの片付けなどを頼みました。
冷蔵庫のトマトを切る、お茶を出す程度の事はしてくれるそうです。

朝食はパンなど簡単なものを買っておき、自分でどうにかすることにしました。

こちらのサイトから宅配弁当いろいろ選べて助かります
 ↓ ↓ ↓

父が独りになった2日目〜3日目のトラブル

老健退所2日目の夕方、私達も引き上げ父は1人になりました。

その晩、電話をしてみたのですが家の電話も携帯も出ません。

テレビが大音量で、電話のコールが聞こえないのかなぁ!
それとも寝ちゃったの?!

すると翌日の昼、姉から電話がありました。
お弁当屋さんから実家の応答がないという連絡が入ったそうです。

父大丈夫でしょうか!?

姉が急いで見に行ったら、グーグー寝ていたそうです。

以下、姉に聞いたやりとりです。

「お父さん、寝てちゃダメだよ!お弁当受け取らないと!」と姉。

父はハッと起きて

「今食べる〜」

「何だこりゃ冷てぇな〜!」
と言い、あっという間に食べ始めた。

(お弁当屋さんが保冷剤を乗せて置いて行ったんです)

「もうレンジでも何でも自分でしないと!」と姉。

「お茶!」と父。

「お茶じゃないよ!」と姉。

もう本当に頭に来る!
帰る帰るって言ったって、結局自分で何もできやしない。
姉は電話の向こうで怒りまくっておりました。

しかし、どうも前の晩にトイレに間に合わなかったらしく、父は紙パンツをはいたらしいです。

部屋の中は、袋から引きずり出したと思われる紙パンツと、前日の新聞が散乱し、テーブルは朝食の後がそのままで、マーガリンも出しっ放しだったそうです。

そしてウインナーは1食で1袋たべてしまったらしい。

父の顔色は良く「デイサービス行きたくねえな」と言っているそうです。

こちらのサイトから宅配弁当いろいろ選べて助かります
 ↓ ↓ ↓

父のお話はこちらにつづきます
>>高齢で独り暮らしの父の依存心が重荷です

コメント

  1. よしこ より:

    こんにちは、はじめまして。にほんブログ村から来ました。
    御両親の介護をされるんですね。介護は、大変ですよね。
    御両親のこと気遣われているんですね。
    頑張ってください。

    • みみこ より:

      よしこさんへ
      こんにちは。初めまして!
      いえいえ、介護と言ってもまだ何も・・
      下のお世話があるわけでもなく助かっています。
      顔を見せて話を聞き、翌朝の朝食を出してあげる位のことしかやっていません。
      話を聞いても共感出来ない事ばかりの繰り返しで
      こちらの魂が抜けちゃいそうですわ〜(涙)
      コメント嬉しいです♪ありがとうございました。

  2. ごんたママ より:

    みみこさん、こんばんは!
    お父様、在宅介護になられたんですね。
    私の母(認知症、要介護5、81歳)は先日老健から、特養に移しました。
    父(90歳)は最後まで「在宅介護」を希望しましたが、私たち(私の兄と二人)で特養への入所を進めました。
    実際、父も高齢で何もできないので、母が帰宅してもすぐに在宅が破綻するのは見えていたのでそうしました。
    お父様、手づかみでの食事、ちょっと妙ですね。
    みみこさんやお姉さまに過剰な負担にならなければ良いですが・・・
    暑い時なので、ご無理をされませんように。

    • みみこ より:

      ごんたママさんへ
      こんにちは。
      お母さまの特養入所、賢明なご判断だと思います。
      お疲れ様でした〜(涙)
      お父様の生活も支えが要り大変ですよねえ。
      でもお互い兄弟がいて良かったですよね、
      これがまた兄弟の人数が多かったりすると意見が合わなかったりで
      大変みたいですよ。
      皆さんのお話が本当に参考になり助かります。
      私もはや管理人ではなく、ブログ訪問者でしょうか(笑)
      お気遣いありがとうございました!
      ごんたママさんもどうぞお元気で♪

  3. あっこ より:

    みみこさんお久しぶりです。
    うちもわがまま勝手な両親に振り回されております。
    今後のことを考え始めると不安で眠れない夜もあります。
    姉との仲も険悪なんですよね~
    子どもたちの受験も無事終わり、ほっとする間もなく親の心配。
    人生って心休まるときがないようにできてるんですかね(笑)
    でも、みみこさんのブログで笑顔と元気いただいています!

    • みみこ より:

      あっこさんへ
      こんにちは〜!
      コメントを最初に頂いた時と私の状況が随分変わりました。
      長いお付き合いに感謝しています。
      自分も呑気な性格でないので、色んなことが不安です。
      今は成る様にしかならないから目の前のことをやろうと思う事にしています。
      コメントありがとうございました。
      お互い元気でいきましょうね♪

  4. 朝顔 より:

    こんばんは。
    自宅の鍵は、出入りされる方も
    お持ちですか?
    そおでないと、お父さんが鍵を開けないと
    出入出来ないですよね。
    多分、今後も寝てるかテレビの音が
    大きすぎて、チャイム聴こえないのが
    あります。
    手掴みだったのは、どうしてなのか?
    老健では、箸かスプーンで食べてた
    のでしょうね。
    デーサービスや、ヘルパーさんが
    来てくれ何とかなれば良いですね。
    デーも週に二回なら行くでしょうね。
    紙パンツそおだったんですね、やれば出来ますね。
    お父さん、普通に会話出来てますね。
    独りにするのが、心配でしょうね。
    私も90歳なら、心配になり
    自宅に毎日、見守り行きそうです。
    その後、お父さん心配してましたが
    そおでしたか。
    娘さんも、体調気をつけて下さいね。

    • みみこ より:

      朝顔さんへ
      こんにちは。
      チャイムや電話の呼び出し音を大きくして
      鍵ボックスの取り付けも考えています。
      いろんな方が実家に関わることで
      私達、気持ちがとても楽になりました。
      デイにも何とか慣れてくれたら良いです!
      スタッフさんはやっぱりプロですね、
      嫌な事は無理強いせずデイ初日は穏やかに過ごしてきたそうです。

      いつもお気遣いいただきありがとうございます。
      今日も暑いですね、
      朝顔さんも熱中症など気をつけてお過ごしくださいね♪
      コメント嬉しかったです。ありがとうございました。